■Tremolo's BBS    [使い方]

ホームページへ![ ホームページへ]
@@の唄BBSへ![ @@の唄BBSへ]

なまえ
メール
URL 
題 名
本 文
画 像 リンクで表示(Max40000byte) 直接表示(Max12000byte)
削除キー 4文字の英数字です。指定しないと後で削除できません。
削除発言番号 ここに発言番号を入れて投稿すると削除モードになります。

< 635/663 Page >  [ 最新 ] [ 新しい ] [ 古い ] [ 最古 ] [ 検索 ] [ 番号JUMP ] [ 頁JUMP ]


 13023 : 意外と簡単です。海水の管理
さんより [2009/04/21 18:55:09] URL     

アンジーさんのところは、お子様の部屋に先生を案内されるのですか!?
それは大変ですね。
こちらでは、そんなことはありませんよ。
私は個人的には「家庭訪問」には、懐疑的です。家庭の事情は様々です。訪問されたくないご家庭もあるのでは……。学校生活に支障があるなら、面談でもよいのではないでしょうか。

海水の管理は、意外と手間がかかりません。
まず水が汚れません。淡水を管理するのとは大違いでした。
比重は2.3日に一度計測しますが、簡単に測れる測定器があり、ほぼ数秒でできます。
従って大きなメンテは、2.3か月に1度か、半年に1度でいいと思われます。
我が家はマー君一人なので、フィルターも、全然汚れませんし、外付けなので、簡単に外して洗えます。

最初に覚悟した程、大変ではありませんでした。



 13022 : 年に一度の・・・^^;w。
アンジーさんより [2009/04/21 6:08:52] URL     

一人息子の「家庭訪問」が、24日に^^;。 
息子の部屋の大掃除は、年末じゃなくてここが目安^^;ww。 
今年は初めてのベテラン主婦先生なので、より掃除に気合が><w。 
オカヤド達のせい(!?)で、春から始めた「多肉植物」も眺めたいし、衣替えにあわせて春っぽく模様替えもちょっとやりたいし><。 
なんでこんな忙しい時期にブログ始めたかな〜〜〜wwww。 

>桃さん 
「オカヤドカリ」のブログもってる人って、「アメブロ」が多いみたいなんで、私もアメブロに^^;w。 

ほめていただけるような代物ではありませんが><w。 
見ていただいたようで、有難うございます^^。 

もうオカヤドの販売が始まってるようですね〜〜^^;。 
ウチの近所のホムセンは、まだみたいですが(去年ツッコミいれまくったんで、置かなくなったのかも^^;w。) 
淡水にしろ海水にしろ「水槽」はマニアなかたが多いんですよw。 
特に海水は、海水濃度とかphとかちゃんと管理してあげないといけないらしく、私には手が出ませんww 
(オカヤドの海水はテケトーですから^^;ww) 
「海ヤド マーくん」を育てる決意をなさった、桃さんはすばらしい!! 

>笑子さん 
初めましてかしら? 
もうすぐ「オカヤド」暦 一年になるアンジーとゆうものです。 
とれもろさん指定なので(笑)いろいろ書きたいのをグッとガマンして、ご挨拶だけ^^。 
また、遊びにきてくださいね〜〜^^。
(って、私が言うのもヘンか??!!!)

 13021 : とれもろさんへ
笑子さんより [2009/04/21 3:17:42]      

大変に大変に、ご無沙汰しました。とれもろさん、お元気そうで何よりです。桃さんのヤドは、オカヤドカリではないのですね。てっきり、オカヤドと海ヤドの両方を飼っているのだと思いました。我が家は、はじめ、7匹だったのですが、今は、2匹になってしまいました。プランタ−に「ノ−ティ−号のお墓」みたいに天に還った子達のお墓を作ってある始末です。貝殻の取り合いのあげく、貝から出されたカブラヤ、ピンク色した赤ちゃんのピンク、カブラヤから貝殻を奪ったチ−ちゃんも、幾度目かの脱皮後に失敗し、死亡しました。彼等との出会いからまもなく2年になりますが、人間がどんなに努力しても、ダメな時は、救えないという事をこれでもか、という程 思い知らされました。生と死は、紙一重なのかもしれませんね。生き物が好きで、色々 育てた経験がありますが、オカヤドカリは、本当に難しい生き物ですね。餌にしても気難しいし、貝殻ひとつにしても、気に入らないと絶対に入りませんね。よく観察していると、自身で貝殻の中を懸命に覗いて、深さとか測っているのでしょうかね。前は、3個位は置いておいたのに、気に入らないとどれにも入りません。彼等の好む貝殻の基準って何なんでしょうね?比較的、さざえみたい形を好む様ですが。とれもろさんの所のヤド君は、かなり大きくなりましたか?我が家では、ノ−ティ−が、かなり大きくなり、綺麗なパ−ルみたいな貝殻にお引越しをしたので、デジカメを購入して、とれもろさんにお見せしようと思った矢先に、天国に行かれてしまい、ガッカリしています。ひとつ、質問なのですが、ヤドは、脱皮を繰り返しながら、少しずつ大きくなっていく、と本とかには書いてあるのですが、脱皮しても大きくならないヤドもいます。それって何なのでしょうか?又、雄、雌で大きさって違うのですか?昆虫などは、雌の方が大きかったりしますし、雄は鳴いたりしますが、ヤドカリとなると、2年経っても、実態がわからないのが現状です。

 13020 : Re: ふところの大きな土!!(分かる方はコーラスの人?)
ぴっころさんより [2009/04/21 2:10:39] URL     

コーラスの人(今年は所属している合唱団がコンクールに参戦!)なのに分からない・・・。
もしかしたら大地讃頌ではないか?
「ははな〜るだいちの〜ふところに〜〜」って。

話はチョット変わって、先生の楽譜の中に「やどかり」という歌があって反応してしまった私(^^;
我が家のヤドカリは桜が散った頃から元気になりました。
桜が散るのは寂しいけど、カリちゃんが元気になる目安みたいなのでこれからは散るのを楽しみにしてしまうかも・・・。

 13019 : Re: ブログはじめてみました^^;。
さんより [2009/04/20 8:28:12] URL     

アンジーさん。
南国の香り漂うきれいなブラログ。
「アメブロ」は、使いやすさ人気度NO1ランクイン。


沖縄がきっかけなところは、我が家と「似て非なり」といったところでしょうか。
北国から行ってまず驚くのは、「花・花・花」
北国ではこじんまりと「鉢」に納まっている「ブーゲンビリア」が、木立になって、二階の窓まで咲きまくり、生垣に使われていたり……。

同じく鉢で管理している草花の多くが、路地で花盛り。
今更ながら「温度さえあれば、通年開花」のタグの説明書きが納得しました。

昨日「プレコ」を購入に行ったついでに、お店の「海ヤド」を覗いてきました。
やっぱり動いていまっせんでした。
マー君と比べたら、赤ちゃんのように小さい貝です。
「生命のスープ」の栄養だけでも、かなりの栄養を摂取しているのではないかと思います。何せ我が家の「マー君」は20間を飲まず食わずで生き延びたのですから。

大きいサイズの「オカヤド」も「飼育セット」とともに販売が始まっていました。

今まで足を踏み入れることが少なかったブース。
日曜日のせいか、すごく混んでいました。
我が家はたいてい後のの7時過ぎに出かけていた、閑散としたお店しか知らなかったのですが、水棲生物ののファンもずいぶんといらっしゃる!!。


 13018 : ふところの大きな土!!(分かる方はコーラスの人?)
とれもろさんより [2009/04/20 0:51:13]      

う〜む、いつの間にやら一週間・・・。今日はめっちゃ暑かったです。
朝は自治会の組長会議(今年当たってますねん)、午後は知り合いのコーラスのコンサートを聞きに行きました。

アマチュアの女性コーラスグループ単独のコンサートで1000人のホールが満席。コーラスというものに触れたことが無い私は、コーラスを甘く見ていました。
客席と一緒にと『夏の思い出』がはじまったとたん、私の周り中からとても上手な良い声が響き渡りました。それまでただのおっちゃんおばちゃん(否、おじいちゃんおばあちゃんかも)だったのが、それはそれは大きなきれいな声で、「夏がく〜れば思い出す〜♪」と歌い出し、会場は美しい声の渦にまかれ、くらくらしそうでした。
自ら合唱をしているお客様が多かったようで、皆当たり前のように大きな声で歌われていました。何か私もがんばろ!って思ってしまった(いや、歌ではないけど)。

やっぱりいくつになっても頑張っている姿を見ると、元気をもらえますねぇ。
Sさん、誘ってくださってアリガト!&お疲れ様でした〜!

◆ちゃまさん
冬でも暖かいうちのリビング、今日は30度になってました(^^;
風通したいけど、花粉症がいるのでなかなか窓を開け放つのに勇気がいります。
というわけで、もうすっかりヒーターは不要の我が家でした・・・。
半年姿を見せないヤドさんたち、心配ですね・・。
案外、アンタ何してんのさ〜って顔で登場しないとも限らないですよ。
でもメンテのときには一応覚悟をした方が良いかもですが・・・。

◆じょんじょんさん
お嬢は機嫌良く学校に行かれてますか?
るんるんの小学校の入学式すごく良く覚えてるのでホントについこの間みたいなのに、もう中学2年・・。この7年、私は何をしてきたのでしょうねぇ。
小学校のうちにもっと一緒におでかけとかしとけば良かったと思います。
中学以上になったらホントに親と一緒に出かけることなんて難しいんですよね。
今のうち、いっぱい一緒にあそんで下さいね(^^)

◆桃さん
私は海ヤドのことわからないし、今調べてみる余裕もないので何の手助けもできませんが、応援してます!頑張って下さいね。

◆MOMOさん
いいえ、どういたしまして(^^;
大人の意見っていうのは、まあ何というか、「純粋で汚れの無い」の逆の意味で書いたので、まあホント、参考に・・という事で。
「悪い人なんかいない」と思いたいけど、それは無理な話なせちがらい世の中です・・。

◆ぶすぶすさん
うちのご近所さんも言ってた!年少さんは行ったと思ったら帰ってくるし、兄弟やのに帰りの時間が違うから2回お迎え行かないとアカンって!
幼稚園に上がる前より忙しいかも?!
それにしても役員を引き受けられたとは素晴らしい!
たぶんやって良かったと思えることになると予想はできるのだけど、やっぱり面倒くさいからやりたくないんですよね。
私も今年は自治会と中学の部活の保護者会の役を引き受けるつもりで、ちょいと忙しとは思うけど、子供が大きくなってしまったらやることも無くなってしまうし、やっぱり今やっておこうかなと思ってます。

◆笑子さん
私はお久しぶり?ですよね。ヤドさんたちはお元気ですか?
ひょっとして勘違いされてるのかと思いますが、桃さんちのヤドさんはは海ヤドさんですよ(^^)(わかっておられたのなら失礼なこと言ってごめんなさい)

◆アンジーさん
いよいよですね。
アンジーさんはご自分ではじめるべきだと思っていました。
きっと素敵なブログになると思います。がんばって続けて下さいね(^^)

 13017 : ブログはじめてみました^^;。
アンジーさんより [2009/04/19 6:05:06] URL     

さっき失敗してました(涙)。 

今回は早起きした、だんな様にURLの貼り付けをしてもらったので、大丈夫かと^^;。 

こんなんでブログをはじめるなんて・・・・見切り発車><。 


 13016 : ブログはじめてみました^^;。
アンジーさんより [2009/04/19 5:58:14] URL     

ブログはじめてみたんですが^^;。 
なにせのPCオンチで、うまくやっていく自身が既にヤバス><。 
まぁよかったら覗いてやってくださいませ〜〜。 
URLが乗せられるかどうかの実験だったり^^;w。 

 13015 : Re: 脱皮後のオカヤドカリ
さんより [2009/04/18 22:17:46] URL     

笑子さま、具体的な脱皮の様子お知らせ下さり、ありがとうございました。
毛の一本一本まで、すべて抜け変わるそうですね。
相変わらず我が家の、マー君は、ちょっとしか動かず、ご飯も食べてないように見えます。
お店で売られていた「海やど」もほとんど動いていませんでしたので、こんなものかとも思うのですが……。
オカヤドとウミヤドでは、生態も飼育方法も、かなり異なるようですが、大人になった海ヤドは、年に2.3回脱皮するようです。
ともかく、今の段階では、様子を見るしかないと思っています。

「寿命をまっとう」、生あるものすべてにいえますが、結構難しいことだと思います。
まして、暗中模索の状態での飼育ですから。
とりあえず、図書館から2冊本を借りてきましたが、分からないことだらけです。
その本から、「ハナサキガニ」も、「ヤドカリ」の種類だと知り、びっくりです。貝を背負わないものもあるのですね。
我が家のマー君が、宿が替えをしても、元の貝にくっついていたのは、新しい貝の住みごごちを確認していたことも分かりました。


 13014 : Re: 脱皮後のオカヤドカリ
笑子さんより [2009/04/18 3:59:36]      

はじめまして!笑子と申します。ヤドカリとの出会いからまもなく2年になります。脱皮に成功したヤドカリは、手足に産毛みたいな毛が生えているのでわかります。脱皮後、数日は、殻の中で丸くなっている様ですが。元気が出てくれば、自分で動き始めます。ヤドカリが潜伏して、何ヵ月も出て来ない時は、殆どが、脱皮失敗での死亡が多いです。別の貝殻に移った形跡もなく、もと入っていた貝殻が空っぽの場合は、完全に砂の中で死亡しているはずですので、私の場合は、他の子にも悪影響と思い、死亡した子を出して、砂を綺麗に洗っています。(死亡すると、生臭い臭いがするのでわかりますよ)初め、7匹いたのが、今は、2匹になりました。脱皮の成功、失敗も人間の死と同じで「寿命」なのだと思います。我が家でもLサイズまで育ったノ−ティ-ちゃんが脱皮に失敗した時には、ショックを受けました。「あんな大ベテランがどうして?」って。助かるものは助かる、寿命がきたものは天に還る、とようやく思える様になるまで、2年近くかかりました。ただし、飼い方は、私達、人間の責任ですから、彼等が快適に暮らせる様にしてあげて欲しいと思います。少しでも、参考になれたでしょうか?

 13013 : 花冷え
ぶすぶすさんより [2009/04/17 9:30:29]      

今朝はまた寒めです。ヤド小屋のヒーターを先週一回は切ったのですが、あまり湿度が高いので砂を乾燥させるためまたつけました。暑かったらヒーターから離れるだろうし・・・

ここ2・3日、脱皮床の奥深く潜ってみたり、出てきてお掃除用スプーンの柄のてっぺんにしがみついてたり、えさトレイの下のくぐるには狭い隙間を無理矢理くぐってちらかしたり、大暴れの大ヤドです。昨日はめずらしく煮干しを食べました。

末っ子が幼稚園に入りました。年少なので11時にはお迎えいかなきゃならないし、次男のお迎えで午後もいちど行かなきゃならないし、なかなか忙しい。しかも幼稚園と小学校、両方で委員を引き受けてしまい、てんてこまいの春です。まあいずれ仕事はじめたらできないだろうし、できるうちに委員でもPTAでもやっておきます。

 13012 : 生命のスープ
さんより [2009/04/17 8:06:38] URL     

海水のことをいうそうですね。
海水には、ミネラルやプランクトン……。磯の生物が生きていく上での必須成分がぎっしり豊かにあることが今更ながら、感じています。

マー君も、石垣の海に帰せたら良いとは思うのですが。
うっかり潮間帯に取り残されていたところを、拾われてしまったばかりに、北国に来てしまいました。

「潮ダレ防止の方法」が詳しく写真入りで解説してある本を、見つけたのですが、どうも私には理解できないので、お店に聴きにいくつもりです。

脱皮は一年に2.3回。
脱皮の様子の写真も見ました。
食事をしなくなってから、どのくらいで脱皮を敢行するものでしょうか。
夜から朝にかけては1から2センチくらいしか移動していません。
このところ、餌も食べません。
触るのはNGかと思い、じっと待っているのですが……。
貝の中で死んでいる、などということもあるものでしょうか?
弱ってきたり、環境にあわないときは、貝からでてしまうという話も聞きましたが……。

お店で売られている「ウミヤド」も、ほとんど動いていませんでした。
多数飼育の方が良いのかと思いましたが、売られていたのは。あまりにもサイズが小さいので、一緒の水槽ではマー君にたべられてしまいそうで、購入できませんでした。

 13011 : 無題
MOMOさんより [2009/04/14 18:01:01]      

わかりました〜。言われてみれば、
絶対ベタベタさわる人がいるはずだし、においも気になります。
助かりました。ちっちゃな子供ですが、大人の意見はとても参考に
なります〜。ありがとうございました。
家で大事に育てていきたいと思います。

 13010 : 脱皮殻が、キーワードですね
さんより [2009/04/14 0:14:43] URL     

じょんじょんさん、ありがとうございます。
1センチくらい移動して、相変わらずじっとしていますが、殻のようなものはありませんので、単なるお休み中?

食事も小食ということで、こんなものかなと思うようにします。

 13009 : Re: 脱皮について(再)
じょんじょんさんより [2009/04/13 8:36:20]      

少しでもお役に立てたらと再び書き込んでいますm(_ _)m

> 貝から出て脱皮するのですか?
> 貝の中で脱皮するのですか?
海ヤドが脱皮してるところは見たことがありませんが、オカヤド同様たぶん貝をきたまま脱皮するのだと思います。いや、あんまり適当なこと言うとしかられますから、海ヤドサイトさんで確認された方がいいかも・・・(^^;

> 脱皮したかどうかは、どのようにして判明するのですか?
> 脱皮した殻は、どうなるのですか?

脱皮したことは、脱皮ガラが漂ってるのでわかります。(初めて見た時はヤドカリが貝から出て死んだのかと思いましたが、フワフワしてたので中身がないことがすぐにわかりました)
オカヤドと違って脱皮ガラを食べることはないような感じでした。なので、取り除いてましたが、それが正しいかどうかは・・・(- -#

> きれいななチューリップ!

ありがとうございます。娘に伝えておきますm(_ _)m

 13008 : メンテをしないで6ヶ月
ちゃまさんより [2009/04/13 0:34:43]      

こんばんは。

3匹が潜ったままの6ヶ月・・・
(1匹は越冬失敗で☆になりましたが・・・)
残りの2匹はうんともすんとも・・・きっと・・・☆・・・

他の3匹は潜ったり出たりで元気です。
サイズ的にはSS〜Sなので、体力はあまりないほうでしょうか?

最近の環境
21℃〜31℃
70%〜75%
程度です。
GWの頃にはメンテしようかなと思っています。
ヒーター全くなしももうすぐですね・・・♪

 13007 : 桜も終わりかけやなぁ
とれもろさんより [2009/04/13 0:09:55]      

今日は目覚ましをセットしないで寝ていられる貴重なお休みでした!!!
一体何日ぶりでしょうか。でも主婦が昼近くまで寝ていると、いろいろしないといけないことがつかえてて、起きてからがめっちゃいそがしい。
朝はみな適当にあるもので済ませていたようですが、ぼんやりしている私に「お昼何?」って、わしゃ今起きたとこやっちゅうねん。洗濯もはよせなアカンし、買い物も行かないと何もあれへんっちゅうねん!
朝、目覚ましもせずに寝倒して、ほわ〜んと起きたら、もう洗濯物も干されていて、ブランチなど用意されていたりしたら、めっちゃ幸せやろなぁ・・・。

さて、うちのヤド舎、先日もうさすがに暖房はいらんやろとヒーター完全に切りました。
ここんとこびっくりするほど暖かいですからねぇ。昨日なんか暑くて昼に外歩いてたら熱中症になるかと思いましたわ。

◆mochiさん
はじめまして。その後貝殻は手に入りましたか?
ヤドカリについて調べたり、貝殻の情報を得ることは必要ですが、インターネットを利用する際のエチケット、いわゆるネチケットと呼ばれるものについてもちょっとお勉強された方が良いと思いますよ。ちょっとうるさいと思われるかも知れませんが、おばちゃんの言うこと聞いて下さいね。
たとえば、はじめて書き込みをする際のちょっとした挨拶とか、返信するときには不必要な引用は消すとか、ま、後はここは比較的見ている方の年齢は結構大人(!)ですから、あまり若者特有の言葉遣いは使わないとか・・、mochiさんならすぐにその程度の礼儀はおわかりになるかと思います。ヤドカリの飼育もネチケットも頑張って下さい(^^)

◆桃さん
順調に飼育を楽しんでいらっしゃるようで何より(^^)
私は海ヤドさんについてはド素人なのですが、海ヤドさんの飼い方その他が書いてあるサイトは山とありますし、もし、海ヤドの飼育のことで早くお返事が欲しければ、そちらへ聞かれた方が早いのでは無いかと気にしています。
いや、こちらに来ないでと言ってるわけじゃないのですよ。
先日、回答下さったみーばい亭さんや放蕩息子さんのサイトや、その他、山ほどありますので(検索でひっかからなかったとのことですが、いえいえたくさん見つかりますよ!)ぜひ、参考にしてくださいね。
もちろん、こちらでいろいろ(ヤドカリに限らず)お話し聞かせてください。

◆ぴっころさん
何やらお元気ですな!
ヤドさんの飼育セット、確かに一時的なものと考えれば使えなくは無いでしょう。
購入して持って帰るため、そしてきちんとした住処を用意するまでの仮住まいとしては有効でしょうね。
「これだけあれば半日飼育できます」ならOKやと私も思う〜!

◆MOMOさん
はじめまして!
「もも」さん続きですね。オカヤドを飼いはじめたところですか?
今更なレスですけど(^^;、よく食べるのはリンゴ、ポップコーン、ごはんとか。あんまり食べないのは・・さあなんでしょう。とにかく食べる量が少ないのでよく食べるっていってもすごくちょびっとですよ。
学校へ持って行くのは、こんな生き物がいるんだよということをいろいろな人に知って貰えるいい機会ではあるのですが、実は私はあまり賛成できません。
そのつんとくる臭いもかなり気になりますが、クラスの皆がお行儀よく手を出さないでいられる人たちかどうかがもっと気になります。
人間関係にひびが入らないように「環境の変化に敏感で死んでしまうこともあるから」とか言って、お断りできるのがいちばん良いかなと・・。これは大人の意見ですけど(^^;

◆ちゃまさん
>こんな内陸にいても大潮は大潮(笑)
ホントに不思議ですよね。生命の不思議。まあ引力のなせるわざと思えば内陸でも海辺でも同じっちゃあ同じなんですけど、そんなこといったらロマンも何もないですわね。でも、やっぱり自分でははっきり体で感じてるように思えないことに影響を受けてるってやっぱり不思議!

◆ショウさん
いやはや、私はめっちゃお気楽な人間なんですよ。自分には甘いですし・・・。
ただねぇ、ここんとこな〜んだかいろいろしんどいのは、やっぱ更年期?ようわかりませんけどねぇ。まあ、うだうだいいながら、さほど深刻ではないことに文句たれつつ実は結構平和にやっているのかも知れません。
変な言い回し・・・(^^;
ここに関しては超手抜きで、脱力させてもらってます・・・。

◆じょんじょんさん
おひさしぶりぶり!
なんとぼたん(?)みたいなぷ〜りっちゅ!!変わり咲ですねぇ。
そうですかぁ、姫様小学生!おめでとうございます。
今年はお天気も良く桜がとてもきれいな入学式だったでしょう?
うちのるんるんが小学校に入ったときは、異常なさくらの早い年で、卒業の頃すでに満開で、入学式は完全に葉桜でした(TT)。おまけに雨だったし。
これからもしつこ〜くチューリップよろしく!

◆アンジーさん
いえいえ、私もPCはあきませんよ。自分が必要なことのみ。
娘なんか見てると、誰も教えないのに勝手にいろんなことできててびっくり。
結局やめる勇気もないので、このままだらだらと続けるとは思いますが、こんなエエ加減なことでなぁ・・・と気にはなっているのです。
まあそのうちまたやる気が出てくるかもしれませんけど、こんなままでしばらくは行くはずなのでこんなんでよければどうぞ楽しんでいってくださいね(^^;
うじうじしとるな〜私。

 13006 : 春真っ最中です。
ショウさんより [2009/04/12 23:09:08]      

こんばんは。
いつも利用している洋服屋から、連絡が有ったので、久しぶりに出掛けてきました。…もう夏に近い格好で歩いてる人が居たりと、プチ浦島状態でした;。こちらは来週には、花見が出来そう。今から楽しみです♪
それにしても、温暖化ですね。去年よりさらに早くなってる…。

☆アンジーさん☆
うちの水槽は、全面に砂を敷いてます。初越冬の不安も有り、MAXで水槽の半分位も有ります。(それでも、下まで潜りますねw)うちの水槽で、砂以外のところは、隠れ家の上と流木位ですね…。で、確かに一番潜る事の少ない5号は、砂の上には居ないですね。いつも流木の先端に同化してます。
で、それでって訳では無いのですが、チャンスを見てレイアウト変更を試みたいと思ってます。今年の目標として、変化の有るレイアウトにしたいって事。まず考えてるのが、大きな珊瑚岩を入れるって事。珊瑚も有るんですが、珊瑚岩の方が、形も様々だし、宿達も喜ぶかな?と…。現在物色中で、GWまでには入手したいと思ってます。  
     長くなりました。ではでは(^o^)丿

 13005 : 脱皮について(再)
さんより [2009/04/12 22:13:17] URL     

じょんじょんさん、ありがとうございました。
稚拙な質問ですが、教えてください。

貝から出て脱皮するのですか?
貝の中で脱皮するのですか?
脱皮したかどうかは、どのようにして判明するのですか?
脱皮した殻は、どうなるのですか?

きれいななチューリップ!
こちらはまだつぼみです。
昨日までの陽気はどこへ行ったのか、今日はまたヒーターをつけています。
やはり、本当に暖かくなるのは、連休すぎです。


 13004 : Re: 脱皮について教えてください
じょんじょんさんより [2009/04/12 10:23:35]      

桃さん、初めまして。じょんじょんと申します。
私の少ない海ヤド飼育経験から言いますと、勝手に脱皮するので何もしなくても大丈夫でした。オカヤドカリの脱皮とは違い、さっさと脱ぎます。他に襲ってきそうな子と一緒に飼育していないのなら、特別なことは何もしなくていいです。
海ヤドは、換水後、脱皮をすることが多いそうです。うちで飼ってたのもそうでした。(ちなみに、うちで飼ってたのはマダラヨコバサミで、その時は私も放蕩息子さんはじめ、たくさんの方々にご助言、ご協力いただき飼育しました)
頑張ってくださいね^^

とれもろさん、ごぶさたしています。
毎年恒例、チューリップです(いい加減しつこい??)
ぷーりっちゅ娘も今年、やっと小学校に入学しました。このチューリップはその娘が育てたものです。
お忙しそうですが、お体にお気をつけてお過ごしください。
IMAGE

< 635/663 Page >  [ 最新 ] [ 新しい ] [ 古い ] [ 最古 ] [ 検索 ] [ 番号JUMP ] [ 頁JUMP ]             
[ ホームページへ]