■Tremolo's BBS    [使い方]

ホームページへ![ ホームページへ]
@@の唄BBSへ![ @@の唄BBSへ]

なまえ
メール
URL 
題 名
本 文
画 像 リンクで表示(Max40000byte) 直接表示(Max12000byte)
削除キー 4文字の英数字です。指定しないと後で削除できません。
削除発言番号 ここに発言番号を入れて投稿すると削除モードになります。

< 631/663 Page >  [ 最新 ] [ 新しい ] [ 古い ] [ 最古 ] [ 検索 ] [ 番号JUMP ] [ 頁JUMP ]


 12942 : こんばんは
ちゃまさんより [2009/03/23 0:15:26]      

初越冬組♪

アンジーさん
無事出てきてくれてよかったですね^^
でも32日間で長めとは・・・^^;;;
うちはもう半分覚悟ですが・・・(笑)

ぴっころさん
また潜っちゃったのですね?^^;;
でも生存確認できてよかったですね^^
かなり長期だったみたいなので半分あやかりたくて(笑)
半分うちのヤドも期待しております。^^;;
出てきてすぐに潜るって??
実は我が家の心配してる「みぃ」なのですが・・・
貝殻がキリン柄なんですが・・・うちの息子が先日一度見たというのです!!
本当か??と問いただすと・・・よく覚えてないけど^^;などという情けない返事が・・・^^;

ぴっころさんのカリちゃんがすぐに潜ってしまったと言うことを聞いて、
半分期待しております。

ヒーターは当てる面積を変えながら様子を見ています。
我が家はスイッチは切りません^^;;
GW過ぎた頃には・・・ヒーターなしの生活ができるかなぁ・・・

 12941 : 無題
ぴっころさんより [2009/03/22 22:05:48] URL     

カリちゃん、またもや潜ってしまいました(T。T)
砂も交換した事だし、一度生存確認が出来たのでまあ良いかという所です。

初越冬は最後まで気を抜かないで頑張ります!
最後の難関はどのようにしてヒーターなしの生活に戻るのか?でしょうかねぇ〜。
取り合えず我が家では昼間はヒーター停止を温度を見ながらチャレンジします。

そうそう昼間だけヒーター停止する場合、タイマースイッチを利用すると切り忘れ押し忘れがなくて便利ですよ。
我が家のタイマースイッチは24時間対応型なので、さしっ放しでも夕方5時にヒーターが入り、朝9時に切れます。
(設定時間は自由に変えられますが・・・。)

 12937 : 無事確認。
ショウさんより [2009/03/22 11:05:31]      

おはようございます。
今朝は、休みの日なのに珍しく早く目を覚ましたので(歳のせい;?)海岸へ散歩に行ってきました。まぁ、お目当てのブツは無かったのですが、戻って水槽を見たら、ナント!5匹全部が姿を現してました。
…それにしても、長い間潜ってました。『約84日』…。恐ろしいくらい長いですね。しかもその間、同じ水槽の@3号は出たと思ええば潜る…の繰り返しで、多少諦めモードも入ってました。とれもろさんのアドバイス通り、砂を多く入れ、大丈夫だったのかな?と思ってます。
(*^_^*)有難う御座いました。ただただ感謝です♪
でも、午後から寒くなり明日からは再び雪マークが続いてたので、気付けばみんな潜っちゃうんでしょうけどね…。
汚れた砂を一刻も早く砂を洗いたいと思う今日この頃です。

◎琉球新報の記事の件、崎濱さんも複雑みたいです。ワタシが思うに、実際その場で生活してみないと分からないですが、…後になって「やっぱ止めてれば良かった」って後悔する事だけには、なって欲しくないし、絶対に有ってはいけない事。最近の日本の政治、色んな事を結構ポンポン変えたりしてると思いませんか?もっと色んな角度・視点からジックリ検証し、結果『これが最善』って事で進めて欲しいと思います。全く違う切り口でモノを考えると全然違う答えが出る事が有りますからね。

 12936 : 風が強いです〜〜〜〜
とれもろさんより [2009/03/21 1:10:25]      

我が家はリビングが暖かいと以前に書いたことがありますが、ここんとこ朝起きた時点ですでに27度!!
暖かい言うより暑いって言うべき?
外は暖かいと言っても風が結構強くて、お日様が照っているわりにさほど暖かくないんですが、部屋は風もなくホントにぽかぽか陽気となるのです。
でもかといって日中もそれ以上高くなるわけではないのですが、炊事をしているとホンマ暑いがな〜!

今日は2年前に結婚した友人が赤ちゃんを連れて京都に帰ってきたので会いに行ってきました。
まあかわいらしいご機嫌な、人見知りを全くしない愛すべき赤ちゃんでございましたわ!
もう私なんぞおばあちゃんの気持ちで、赤ちゃんの匂いをくんくん嗅いで幸せな気分に浸っておりました。
13年前はうちの跳ねっ返りもこんな小さかったのに、あっという間にクソ生意気なトンデモない奴に変貌をとげてしまいました(^^;

皆様そろそろヤドたちに動きが出てきたみたいですね(^^)
もう越冬成功!って言ってもいいんじゃないかな?
意外に簡単だったのでは?
あ、でも来週はまた雪かもなんて言ってるのでもうしばらくは気を抜かないようにがんばってください!!

 12935 : 長かったねぇ^^;w。
アンジーさんより [2009/03/20 7:02:08]      

ウチの@みるくも昨日出てきました^^。 
サイズの割りに32日間とかなり長めでしたが、ブカブカのサザエがそこそこフィットしたところを見ると、時間かけてサイズアップを計ったのか知らん?w。 
あとは2匹・・・。@ウズはもう少しかかると思うし、キューブの確定できてるからちょっと安心だけど、問題は@ルビー><。 
キューブにいないんですけど・・・(涙)。 
変なところで脱いだら危ないやんか><。 
他のヤドちゃんがキューブ以外の所を掘り堀りしてると、ドキドキする〜〜><。 

>ぶすぶすさん 
ぺこちゃん無事でよかったですね〜〜! 
泣いて助けを呼んだなんて、可愛すぎるっっwww。 
連休、いい天気だといいですね^^。 

>ぴっころさん 
カリちゃん無事に出てきてくれてよかったですね^^。 
そりゃぁご飯にも気合が入りますねっ! 
これでぴっころさんの所もメンテかな?w。 

日中はヒーターのスイッチをオフにする陽気になってきました〜〜。 
オフったまま、夜に忘れないようにしなきゃっ^^;w。 

 12933 : 無題
ぴっころさんより [2009/03/20 3:04:08] URL     

カリちゃん、無事出てきました(^^
年末に大掃除してから、旅行中も成人式もバレンタインデーもホワイトデーも潜りっぱなしで過ごしていました。
が、元気に歩き回っている姿にホッとしています。
潜りっぱなしで体力が落ちている危険性もありますが、まずは生存確認出来て良かったです。

飼育ケース内の温度が28度まで上がって夏が来たと勘違いしたか、それとも昨日水をこぼしたのでウエット嫌いのカリちゃんは「こんなとこいられっかぁ〜!」と怒りマーク付けて出てきたかは定かではありませんが・・・。
今日は小松菜とドライフルーツとヤドカリポップコーンとヤドカリフードとエンド・カトルボーンセットとチビヤドカリ一匹には満漢全席の様なメニューの我が家です。

 12932 : ぺこ帰還
ぶすぶすさんより [2009/03/19 16:05:47]      

さっきヤド小屋をのぞいたら、かすかにきゅ・・きゅ・・・と変な音。大ヤドぴこはシェルターで丸まっているし、これが初めて聞くナキオカヤドカリの声?でも脱皮で砂中にいるのに鳴くか?と捜索すると、なんと壁とバスケットの狭い隙間にちびヤドぺこがはさまっていました。あわてて出してチェック。いつはさまったんだろう・・・ちょっと産毛もさもさしていて脱皮後とも思えるけど、一ヶ月前も結構もさもさしてたかも・・・最悪、脱皮じゃなくて一ヶ月はさまったままだったのかも!でもえさや水にとびつくでもなく、いたって普通にすたこら歩いていました。健康上の問題はなさそうです。だけど、鳴いて助けをよびたくなる位ははさまっていたってことですよね。反省です。連休は砂を洗って、レイアウトの見直しだ。

 12928 : 無題
ぴっころさんより [2009/03/18 1:24:38] URL     

初越冬組@不安が残る潜りっぱなしのカリちゃんですが・・・。
我が家も諦め態勢に入って来ました(T。T)
新しい子をお迎えするにも、古い餌じゃしょうがないとヤドカリポップコーンや餌になる蔓等をお供えしてワズカナ可能性を期待しています。

そんな悲しい飼育環境の中、ガジュマルだけは元気いっぱい。
根の出たチビガジュは辛うじてとはいえに生育中だし、更に先週いれたガジュ枝からも根が生えているし・・・。
カリちゃんが出てきてガジュ軍団をむさぼり食ってほしいと思う私です。

 12926 : 難しい問題・・・。
アンジーさんより [2009/03/17 5:20:42]      

なかなか難しい問題ですが、人間が壊しまくって「普通に野生の動植物が生活できないじゃん。」状態の現状では、遺伝子レベルで引越しはさせてはいけないとかいってられないような気がします^^;。 
絶滅させてしまうよりは、保護を優先といったカンジでしょうか。 
実際中国から連れて来たトキで繁殖させちゃったし、東南アジアあたりでも、象の移動とかやってるし・・・。 
動物園なんかもあっちこっちから連れて来た生物どうしで、ジュニアつくっちゃってるし^^;。 
私は遺伝子レベルの交雑よりも、種の保存に一票。 
基本、ペットを自然に放すのは大反対!! 
でも、オカヤドカリはなぁ〜〜。 
もともと拉致してきたものだし、人に飼われてたからって自然で生きていけない子になるとは思えないしw。 
日本産のオカヤドだったら、流されたとかでちょっとずつの交雑なら日常茶飯事だと思うし・・・。 
ウチの子も老後(オカヤドちゃんの老後・・w。)は、故郷沖縄でまったり過ごして寿命をまっとうしてもらえたらなぁ〜〜、とたまに思うし・・・^^;。 
やっぱり難しいなぁっ><。 

>ぶすぶすさん 
大ヤドくん、変な楽しみ覚えちゃったみたいですね^^;。 
チビちゃんが元気に復活してくれて、早くメンテが出来るといいですね〜〜。 
ウチもメンテしたい〜〜><。 

>ちゃまさん 
突然で全然問題なしかと^^。 
以前とれもろさんもおっしゃってましたが、いくら頑張っていい環境にしてあげてても、☆になる子がいるのは事実です^^;。 
ペットショップでのダメージは意外と長引き、一年くらいは関係するようです。 
もし☆になってしまっていたとしても、ちゃまさんのせいじゃないと思います。 
それに、まだわかりませんよ〜〜。 
夜中ちゃっかりご飯だけ食べに出てきてるかもしれないし^^;w。 
ヤドちゃんにとっての春はもうちゃっと先かしら?ww。 


 12925 : 初越冬組・・・
ちゃまさんより [2009/03/15 22:05:12]      

こんばんは。
いつも突然出てきてレスもせずにすいません。ペコリ(o_ _)o))

我が家は相変わらず3匹体制・・・

1匹は以前書きましたが☆になってしまい・・・
2匹は行方不明が4ヶ月・・・^^;;;
ここまで来るともう諦めしかないです(>_<)

初越冬組のみなさんはいかがでしたでしょうか?
もうすぐ冬も終わりますね。
ヒーターもがんばってくれたことでしょう♪

もうひとがんばりですね♪

もうすぐ・・・春です・・・もうすぐ・・・
ヒーターなしの世界へ・・・(笑)

 12924 : 生物移植
ぶすぶすさんより [2009/03/15 14:34:16]      

琉球新報の記事、みました。遺伝子レベルまでは私もあまり気にしません。というか人間も生き物の一種なので、人間にくっついてはこばれたり、人間の善意(?)で移住させられたり、というのも自然の営みの一部だ!と解釈しております。でも、移住した環境でも、みんなそこで生きていける数のバランスを保って生きている訳で、数が増えるとえさがたりなくなって、今までいたヤツらか移住したヤツらか、淘汰されて元の数に戻ってしまいそうな気がします。みんなよかれと思ってやっているのですがねえ・・・

うちの花粉症対策は三日で挫折しました。一日6畳間のエアコンをかけっぱなしにしないと洗濯物が乾かないのと、医者に、こどもは外で花粉浴びてるから洗濯物に神経質になってもあまり意味がない、と言われたからです。強いステロイドの目薬と目の回りの軟膏を処方してもらいました。

ちびヤドは相変わらずどこに潜伏してるのかわからず、かび臭い小屋の掃除もままなりません。大ヤドはえさ入れと水入れを置いてあるトレイの下を潜ってくぐり抜けるのが趣味になり、トレイごとめちゃくちゃになっています。せっかくえさ入れが砂だらけにならないいい方法見つけたと思っていたのに!潜り始める入り口はシェルター内なので、ウンチも混ぜ混ぜにされちゃうし!

< 631/663 Page >  [ 最新 ] [ 新しい ] [ 古い ] [ 最古 ] [ 検索 ] [ 番号JUMP ] [ 頁JUMP ]             
[ ホームページへ]