[ ホームページへ] [ @@の唄BBSへ]
< 628/663 Page > [ 最新 ] [ 新しい ] [ 古い ] [ 最古 ] [ 検索 ] [ 番号JUMP ] [ 頁JUMP ]
12883 : ひなまつり とれもろさんより [2009/03/03 15:29:28]
12882 : もぅ、3月!! アンジーさんより [2009/03/02 7:43:21]
12881 : 食べ物!!、掃除、<ヤドカリ> ヤドカリ初心者 さんより [2009/03/01 21:08:23]
12880 : やっぱ、色変わるんですか!? ショウさんより [2009/03/01 16:07:40]
12879 : ヤシガニ!! アンジーさんより [2009/02/28 8:09:30]
12878 : なるほど! ショウさんより [2009/02/27 23:50:45]
12877 : やっと晴れたと思ったら・・ とれもろさんより [2009/02/26 23:25:37]
12876 : 皆さ〜〜ん、大潮ですよ〜〜! アンジーさんより [2009/02/26 6:08:36]
12875 : ホント穴掘りまくりなんです。 ショウさんより [2009/02/25 20:36:56]
12874 : 貝殻!! ヤドカリ初心者さんより [2009/02/25 20:17:59]
12873 : ひさしぶりのかきこみです ぶすぶすさんより [2009/02/25 13:59:32]
12872 : Re どうすれば!! アンジーさんより [2009/02/25 6:26:30]
12871 : Re: どうすれば!! ぴっころさんより [2009/02/24 20:39:41] URL
12870 : どうすれば!! ヤドカリ初心者 さんより [2009/02/24 16:29:17]
12868 : 意外と神経質><。 アンジーさんより [2009/02/23 5:54:12]
12867 : 20日は父の命日でした。 とれもろさんより [2009/02/22 9:41:19]
12866 : 冬眠・・・はしてないけれど^^;。 アンジーさんより [2009/02/22 5:42:10]
12865 : Re: 冬眠かっ! ぴっころさんより [2009/02/21 16:06:23] URL
12864 : 冬眠かっ! ちゃまさんより [2009/02/21 12:49:36]
< 628/663 Page > [ 最新 ] [ 新しい ] [ 古い ] [ 最古 ] [ 検索 ] [ 番号JUMP ] [ 頁JUMP ] [ ホームページへ]
< 628/663 Page > [ 最新 ] [ 新しい ] [ 古い ] [ 最古 ] [ 検索 ] [ 番号JUMP ] [ 頁JUMP ]
12883 : ひなまつり
とれもろさんより [2009/03/03 15:29:28]
今日は玄関で靴を脱いで上がろうとしたとき、なぜかうまく脱げなくて、上がり框に靴が脱げかけの足がひっかかってそのままばっこ〜〜んとこけてしまいました。右足がひっかかったんで右半身で床に着地。膝と腕をしこたま打ちました。
しばらく呻いて動けず。こんな痛いのはひさびさの感触でしたわ。
とりあえず頭は打ってないし、たいしたことは無いようです。右肘がうまく曲げられないけど日にち薬で治るでしょう。脚は黒ずんでますけどこれも同じくそのうち治るでしょう。
これがもうちょっと歳行くと、腕も脚も骨折ってなことになっていたのでは無いでしょうか。家に入るのにも要注意ですね。ああ、情けない!
こんなんじゃあやっぱり3階建はおばあちゃんになってからは厳しいなぁ・・。
サキシマは日本ではほとんど見つからないですが、北マリアナ諸島など熱帯の島々では日本よりはまだいくらかいるようです。
以前yamさんのところにサキシマの集団の写真を投稿しておられた方がいました。真っ赤な集団でしたよ〜!
貝殻はまあ最初くらいはきれいに砂を出した状態で入れてあげれば良いと思います。気になったら自分でくるくる回したり、はさみつっこんで砂を取り出したりするのです。それを見るのも一興かと・・。
脱皮の時に色が変わるというのには二つ意味があって、脱いですぐの時は全然違う色になっていることがよくあります。うちのデカヤドさんはいつも小汚いうす茶色ですけど、脱皮したてはピンクのようだったり、ムラサキっぽかったりの感じ。でもまた乾いて硬いつるつるの外皮になるころには、いつもの茶色になってます。
もうひとつは本当にだんだん色が変わっていく場合。
しろ〜ベージュみたいなのが濃い紫に変わっていくとか、結構紫色だったのがだんだん白っぽくなってくるとか。これは乾いて硬い外皮になった時の色の話です。
12882 : もぅ、3月!!
アンジーさんより [2009/03/02 7:43:21]
早い・・・早すぎる><。 と、意味も無くあせったり^^;W。
春が近づいてるはずなのに、メッチャ寒いしTT。
梅の花が長持ちしてるのがせめてもの救い?
>ショウさん
色が変わっても無事に生還してくれて、よかったですね^^。
「サキシマ」はあのまんまなんだそうですよ。
確か英名は「ストロベリークラブ」みたいな名前がついてたと思います。
真っ赤な体に白いツブツブ・・・、まさに苺!!W。
ヤド飼いの憧れですよね〜〜><W。
(文字変換がおかしくて小文字がだせない^^;)
>ヤドカリ初心者さん
水分が多い野菜(レタス、キャベツ)等、好きなヤドちゃんもいるようです。 (ウチのは食べませんが^^;)
果物も好きみたいです、リンゴとかブドウとか。
農薬とか水道水の塩素とか気にしてもらえれば、色んなものを試してみてください。
ヤドちゃんによって、好みがあるみたいなんですよ^^。
それを見つけるのも楽しみの一つでしょうか^^。
貝殻を洗うための・・・のくだりの意味がちょっとわかりませんでしたが、購入した貝殻は薬品がついてる恐れがあるので、必ず煮沸消毒します。
人間は殺菌のため「漂白剤(塩素)」などを使いますが、ヤドちゃんにはダメージを与えてしまうので、煮沸消毒で。
あとは、砂まみれになっててもヤドちゃんが自分で掃除して入りますので、あまり気にしなくてもいいかな〜。
メンテの時に取り出して煮沸消毒するカンジでいいと思います。
水槽に入れる前に海水につけるとよく着替えるなんて話もありますが・・・W。
12881 : 食べ物!!、掃除、<ヤドカリ>
ヤドカリ初心者 さんより [2009/03/01 21:08:23]
12880 : やっぱ、色変わるんですか!?
ショウさんより [2009/03/01 16:07:40]
それにしても、色が面白い様に変わってくんですね。これが、宿飼を飼う魅力の一つとは…納得納得です♪
「サキシマ」も色が変わっちゃうんですか?確かにアノ色で自然界で生息してたら…目立ち過ぎて、たちまち(>_<)・・・ですね。
12879 : ヤシガニ!!
アンジーさんより [2009/02/28 8:09:30]
ヤド話メインしか読んでませんがw。
ヤシガニも飼っちゃったんですね〜〜^^;。
2008の4月のブログに可愛いけど不憫な「ヤシガニ」君が出てます。
水槽に貼ってもらったホッカイロにお尻っぽい部分をくっつけて、暖まる「ヤシガニ」・・・。
妙〜〜〜に可愛いけど、よく考えたら不憫・・・。
>とれもろさん
おぉ、あゆうちゃんは「おかやどかり」でしたか^^。
一時期「エクアドリアン」か?とか論議を醸し出していましたがw。
私はやっぱり「ムラサキ」と「ナキ」の可愛い目が好き><。
ハの字になって、垂れ目に見えたりするのがたまりませんww。
「オオナキ」のプリッとした、大鋏にも興味があるんですが、やっぱ目が〜〜><w。
どっちみち、もう増やせませんが・・・w。
>ショウさん
ホントに「サキシマ」見てみたいですよね〜〜。
「サキシマ」とゆう名前のわりに実は「サキシマ」に生息してないんじゃないかってゆう話なんですけどね><。
オークションなんかに出てる色の綺麗なヤドちゃんを見てると「いつまでもこの色なわけじゃないんだから〜〜。」と思いつつも欲しくなってしまうんですよね><。
もぅ増やせないけど・・・(涙)。
12878 : なるほど!
ショウさんより [2009/02/27 23:50:45]
…にしても、久しぶりに@の本を広げたんですが、サキシマ@、一度見てみたいなぁ。
12877 : やっと晴れたと思ったら・・
とれもろさんより [2009/02/26 23:25:37]
相当花粉が飛んでるみたいですよ、今日は。
ずっと雨続きでやっと晴れたと思ったら花粉の嵐。困りますねぇ。
今、花粉症じゃ無くても、花粉をたくさん吸い込むほど花粉症に近づくので、ならないためにもマスクをした方が良いのですと。
というわけで、世の中マスクの人だらけ、しかも大抵顔を半分以上覆うような大きいのをしてるので道であっても誰だかわからん!
帽子を深めにかぶってたりしたらより一層正体不明でございます。
めっちゃ近づいてすれ違いざまにいきなり挨拶されて、え?誰?と一応挨拶して通り過ぎたり・・。
それにしてもめがねが曇らない!と謳っているマスクで、本当に曇らないマスクをどなたかご存知ないかしら?
だまされたと思って買ってみて、やっぱりだまされた〜って思ってしまう。
ワイヤーを曲げるのなんて全然効果無いし、スポンジや折り返しがついてるのは使い捨てなのにそこそこいいお値段しますけど、やっぱりめがねはくもります。
ガラスのくもり止めっちゅう手もありますが、面倒くさいし、できれば優秀なマスクが希望です。
メーカーの方どうぞよろしくお願いします。
◆ヤドカリ初心者さんへ
◎オカヤドのごはんのこと
オカヤド(専用)グッズと呼ばれるものが世に出だして何年くらいになるんでしょうか?5年くらいかな。
それまでまったくヤドカリを育てるためのものなんぞ無かったし、出たからと言って「おお!これはすごい!ぜひ利用しよう!」というものは何一つ無いので私は全く使っていません。
ポップコーンは良く食べますけど、そればっかりじゃ栄養不足です。チキンラーメンばっかり食べて、栄養失調で亡くなった大学生がいたというお話を思い出しました。
いろいろ与えるのが面倒くさい、考えられないというなら、まだヤドカリフードとかヤドカリゼリーとかの方がいろいろな栄養素がバランスよく含まれている(らしい)のでまだ良いのではないでしょうか。
でも、オカヤドカリって同じものが続くと飽きてしまうみたいなので、ホントはとっかえひっかえいろいろなものを与えてあげて欲しいです。
もう何回ここで書いたかわからないけど、ゴハンは毎日の自分のごはんのおすそわけ(良い表現ですね!)でいいんです。」
◎オカヤドの貝のこと
巻貝だったら一応何でも良いのです(右巻きに限りますが)。ただ、好みの形はあって、やたら細長いの穴が狭いのはあまり好きでは無いようです。
カタツムリの貝は軽くて結構好きだと思いますよ。アフリカマイマイは特に大きいヤドにはもってこいです。
色はカラフルだからストレスがたまるかどうかわからないですよ。それにオークションで買ったらちゃんとしているかどうかも不明です。
とにかく手段はどうでも、いろいろな巻貝を手に入れて、キレイに洗って放り込んでみることです。
◆ショウさん
うちで飼った経験ではムラサキとオカとナキの三種類で、別にどっちが楽とか感じたことないです。
もし、病気で何かに癒されたいというお気持ちなら、オカは顔つきがかわいいとは言えないので、ムラサキかナキの方がおすすめかもです。
ヤドカリがいいのかどうか、そのご両親ともっとお話されたほうがいいのではないでしょうかねぇ。
せっかく飼いだしても、やっぱりつまらん!ってなる可能性も大ですから(^^;
◆ぶすぶすさん
ヤドさん結構ベジタリアンですね。ま、えびは違いますけど・・。半分共食いっぽいです・・。
ヤドはいいかげんなのかどうかわかんないけど、ぶすぶすさんちでは完全に貝(のサイズ)に身をゆだねてますね〜。
一回でそんなにでかくなるとはすごいヤツです!
でも、アフリカマイマイが日本に入ってきてから「お、こんなにでかい家があるや〜ん!」ってことで日本のオカヤドカリたちもでかくなったらしいですから、貝のサイズに体を合わせるっていうのも、あながちおかしな話ではないですね。
◆ぴっころさん
うちも生ごみごはんしょっちゅうですよ。リンゴは芯のとこか皮がヤドたちのメインディッシュですわ。
それでいいんですって(^^)うんうん
◆アンジーさん
大潮でしたか〜。今日は久しぶりに晴れて、昼間良い天気だったんですが、今曇ってて見えないです〜。
「オカヤドカリ」って種類はね、あんまりかわいくないんです(ごめん、オカちゃんたち!)。
ムラサキのような先の方が大きくなった目では無く、先細りで角ばってないし・・。
色もばっちぃし・・。
あ、でもうちのデカいのはオカです。
かわいくないけど好きですよん。
12876 : 皆さ〜〜ん、大潮ですよ〜〜!
アンジーさんより [2009/02/26 6:08:36]
ヤドちゃん達〜〜、大潮ですよ〜〜、お顔見せてくれませんかぁ〜〜??w。
>ぶすぶすさん
ブスブスさんのお家のヤドちゃんは、ヘルスィーなご飯をもらってて、幸せですね^^。
ウチもハクチョウゲあげたいけど、ちっとも育ってくれない(涙)。
そぅ、ヤド専用のポップコーンってヤドが好きな「パイナップル風味」らしいですよ^^;w。
その時点で添加物付きなような・・・・^^;。
@ムラサキの貝選びって、@ナキよりアバウトなような気がします^^;。
キッツキツからブッカブカまで「どぅしてそれを気に入った??」的な・・・w。
そして貝にあわせて大きくなってみたり、脱皮したのにあまり変わって見えなかったり・・・。
ぶすぶすさんのとこの@大ヤドちゃんは@ムラサキかしらん?w
>ヤドカリ初心者さん
ホームセンターの貝殻はたぶん「オカヤドカリ」専用のものでしょうけど、「アートシェル」といって貝殻にペイントしてあるものだと思います。
塗料が剥げてきたり、また剥げた塗料をヤドカリが食べちゃったりしてあまりおすすめできません^^;。
塗料自体もヤドカリの生体にどうかと思いますし・・・。
食用のサザエでもツブとかバイ貝でもいいのですが、キチンと中身をとるのに時間がかかるんですよね〜〜^^;。
(ちなみに大きくなったとき様に、サザエは庭に転がしてあります。)
お金はかかりますが通販で購入するのが楽ですね。
>ショウさん
「オカヤドカリ」指定が果たしてどこまで通用するかが微妙かと思います^^;。
@ムラサキと@ナキの区別すらホムセンではしてませんし^^;。
「オカヤドカリ」って種類を私は見たことがないんですよ^^;。
まぁ、ムラサキもナキも海水が無きゃ死んじゃうって話でもないらしいですよ。
でもショウさんも飼っていたらご存知だと思いますが、「確かな愛情」が無ければ飼える生き物じゃないですよね^^;。
砂洗いは大変だし、無愛想だし、生きてるか死んじゃったのか判らない日々が、一ヶ月とか2ヶ月とか・・・。
あの瞳にやられちゃってどうしても飼いたい!! とゆう方以外にはあまりオススメできる種類じゃないような・・・^^;w。
でもまぁどうしてもとゆうなら、大きい子なら脱皮も1年に一回くらいだし、性格にもよるけどわりとのんびりで見やすいし、色が綺麗なら観賞してても楽しいだろうし・・・。
色の綺麗な大きいのんびり屋さんを単独飼いがオススメかしら??w
12875 : ホント穴掘りまくりなんです。
ショウさんより [2009/02/25 20:36:56]
いつになれば、元気な姿を見せてくれるのかなぁ?やっぱ、他の3匹とはサイズが違うから、脱皮だとすれば、結構な時間が掛かるんでしょうね?それに…まだ2月だし。しかも東北だし。。。
ところで、全く違う話となります。
「ムラサキオカ@」「ナキオカ@」は、ほぼ生息区が一緒なのに対し、「オカ@」は、それより更に内陸部に生息すると聞いてます。が、飼う場合、やはり海水必要量の少ない「オカ@」が楽なんですかね?
…と言うのも、知り合いの両親が、病気で、手軽な(水槽に入った)生き物を飼いたいって事で、オカヤドカリを飼わせたいとの事なんです…。
日々の世話は知り合いが行うとの事ですが、どう思いますか?
ワタシは、@の種類で、さほど飼い手間(?)の差が有るとは思えませんし、どうせ飼うなら、もっと動きの有るペットが良いのでは?と説得はしたのですが…。
どう思いますか?
>ヤドカリ初心者さん
ワタシも超初心者です。
<餌>は自分の晩御飯が無い時(外食)以外は、ワタシの残飯処理をしてもらってる感じですw ポップコーンも、ワタシが、DVD見る時の食べる用で買った時以外は、ワザワザあげませんw(ストックすれば食べたくなるし…)そんな訳で、特に食事は改めて買うなんて事はしないで、自分のご飯を小皿に分けて上げるだけでOKだと思います。毎日、違うものがあげられるし。宿達にも良いみたい。 <貝殻>は、サザエなんか食べる事が有れば、それを…。サイズさえ気に入れば、自慢げに入ってくれます。カナリ地味ですがね。
12874 : 貝殻!!
ヤドカリ初心者さんより [2009/02/25 20:17:59]
12873 : ひさしぶりのかきこみです
ぶすぶすさんより [2009/02/25 13:59:32]
ヤドカリ初心者さん、こんにちは。私も初心者です。ヤドカリ専用ポップコーンてあるんですね!しらなかったです。ヒト用と何がちがうのか?ともかく、いろいろなごはんあげてみてください。うちのヤドは自然食派で、多肉植物やハクチョウゲやエアプランツなどの植物と、生さつまいもと干しエビと塩ごはんが好きです。好みはかなり個体差があるもよう。これは食べるかな?と置いてみるのも楽しい。
貝殻は、ずっと変えてなかったのなら、あげたとき目の前でお着替えがみられるかもしれません。うちの大ヤドは大きめのサザエに着替えて脱皮したらサザエいっぱいになり、ちびヤドは脱皮しても貝を変えなかったせいか大きくもなりませんでした。ヤドカリはかなりいいかげんな生き物のような気がします。
ちびヤドがバレンタイン頃から行方不明です。脱皮床に入っていればいいけれど確認できず。こないだは大ヤドが脱皮床掘りあそびしていたし、ふたしようかな。
12872 : Re どうすれば!!
アンジーさんより [2009/02/25 6:26:30]
私もまだ初心者マーク付きですが、参考になれば^^。
ヤドカリは普段あんまり「ガツガツ」食べません^^;。
我が家で現在活動中は4匹ですが、それでもエサは「場所が動いたかな^^;」程度ですw。
好きな食べ物だと、爪あとを発見できますが、まぁそんなに沢山食べる生き物ではないと言う事が前提です^^;w。
あとヤドカリポップコーンだけで一年近く過ごしていたのですか?
ヤドカリは雑食性で、雑食性なのは いろんなものを食べないと、健康を維持できないから雑食性なんですよ〜〜。
ぜひ、自分のご飯の味付け前なんかを、色々とあげてみてください。
ここのBBSの「検索機能」で「やどかりのエサ」とかで調べると、みなさんがどのような物を、ヤドちゃんにあげているか判ると思いますよ^^。
あと、宿換えの貝殻もあったほうがいいと思います。
たまに貝殻欲しさにケンカをして相手にケガをさせてしまったり、そのケンカがショックだったのか裸ヤドになったり、脚を自切してしまったりして最悪、「お☆さま」になるケースもあるようです。
着替えの貝もなかなかお目にかかるのは難しいようなので、こっちもここの検索かけるといろいろな入手の仕方が出てくると思います。
お互い頑張って長生きしてもらいましょうね^^。
12871 : Re: どうすれば!!
ぴっころさんより [2009/02/24 20:39:41] URL
ベテランさんの書き込みがマダないようなので、とりあえず程度です。
ご飯はそれほど食べません。
今迄から比べて明らかに量が減っていると言うわけでなければそんなモノだと思います。
それからヤドカリは雑食性なので、色んなモノを種類を多くあげると良いみたいです。
ヤドカリ専用のポップコーンが飽きたという事かも知れません。
我が家では半分生ゴミみたいなご飯が結構人気(^^;
ニボシの頭とかキャベツの芯とかリンゴやニンジンの皮とかキュウリのヘタ等です。
(半分じゃなくって完全に生ごみかも・・・?)
12870 : どうすれば!!
ヤドカリ初心者 さんより [2009/02/24 16:29:17]
12868 : 意外と神経質><。
アンジーさんより [2009/02/23 5:54:12]
右サイドは大きなアダンの木(葉っぱ付き^^;)が、ド〜〜ンと置いてあったので、日々のウンチョス拾いがほとんど出来ずにいたんですよ><。
(葉っぱのトゲがひっかかるし、どけて掃除するのも安住の地を奪うようでしのびなかった^^;)
まぁ〜〜、スンゴイ事になってましたわ・・・・(滝汗)。
でもまぁ、スッキリ サッパリ出来ました^^。
肝心の@ウズですが、空き脱皮床2箇所のどっちに潜ってるか確認のためキューブを持ち上げたのがイヤだったらしく、フタ押しのけてでてきちゃいました><。
ご、ごめんよぉ〜〜><。
この子は我が家に来て2回目の脱皮なんですが一回目も隔離したら出てきちゃうってパターンだったなぁ^^;。
他の子はちょっとキューブ動かしたくらいじゃ、出てこないのに^^;。
意外と神経質だわっ><。
脱皮不全だけは起こさないでおくれよぉ〜〜><。
でもキューブを放置して仲間にツマツマされるのも怖い〜〜><。
>とれもろさん
中学生になると学期末テストなんちゅうものがあったのを、今思い出しましたよ〜〜><。
でも私なんかも、ほとんどテスト前に一夜漬けでしたよ^^;。
勉強は親が「やれ〜〜やれ〜〜」と言っても、ナカナカねぇ〜〜><。
まぁ女の子だから玉の輿に乗ろうと思えば乗れなくもないかな??!!
問題は男の子のほうだと思いません??
やんやんくんはどうですか〜?
ウチのはかなり心配なんですけど・・・(涙)。
ヤド再生のしくみの解説有難うございました^^。
さすがヤド界の母とれもろさんっっ!!
12867 : 20日は父の命日でした。
とれもろさんより [2009/02/22 9:41:19]
先日、私のフルートの先生が所属するフルートアンサンブルの演奏会に行ってきました。
さすがプロの集団とあって素晴らしかったです。
フルートのアンサンブルははじめてという私の叔母さんを誘って行ったんですが、6種類ほどのいろいろな大きさ・形のフルートを見てびっくり。フルートだけであんな演奏ができるねんねぇと感心してました。
あまりの音色の美しさに刺激され、家帰ってから思わず練習してしまいました。
・・その日一日だけやけど(^^;
もうすぐ中学の学年末テストなんですが、うちの娘さんと来たらホンットに勉強しないので困っております。
教科書もノートも問題集も何もかも持って帰ってこないので、私は今何を習っているのか、問題集をちゃんとこなしているのか全然わからんのです。
そんでもって持って帰って来なさいとしつこく行っても「あ、忘れた!」(←わざとに決まっとる!)。ぎりぎりテスト前の今になってやっと持って帰ってきて、見てみると膨大な量の問題集やプリントが手付かずのまま・・・。
ああ、どうしてこんなんなんでしょうねぇ・・。2学期もこれの繰り返しで当然の悲しい結果に終わっているというのに・・。はぁ・・・。
◆アンジーさん
取れちゃった脚はですねぇ、次の脱皮に備えて外殻の内側で生えてきているのです。
そんでもって脱皮とともにその他の新しい外皮と共に登場します。
取れたところが脱皮と別に伸びてくることはありません。
寒暖の差がホントに激しいですよねぇ。20何度とか言ってて、今度は真冬に戻ってしまうなんて、ホンマ体調崩さない方が不思議なくらいですわ。
◆ショウさん
大分元気が出てきたようで良かったですね(^^)
日本じゃ英才教育っていうんでしょうか、ちっちゃい頃から仕込む(ちょっと言葉悪いですけど)っていうのはほんの一部の熱心な親御さんがおられ、また金銭的・環境的に恵まれている場合に限られますよね。
音楽にしてもスポーツにしてもほんの一握りの子だけ。
民主主義国じゃあ国の支援でっていうのが無いですしねぇ・・(いやあんまり知らないだけかもしれないけど・・・)
フィギュアスケートの荒川静香さんちは普通のサラリーマンで、娘にフィギュアを本格的にさせるためとても大変だったそうですよね。でも一人っ子だったからまだ良かったのかも。
でも確かに才能を小さい頃に見出してちゃんとした教育をすれば、ホントに小さい頃からびっくりするようなことができるようになるんですね。
まあ私は前も書いたけど、こんなおばあちゃんでも!っていうのを狙ってぼちぼちがんばりま〜す!
◆ミミロルさん
カトルボーンねぇ、サーフボードみたいで邪魔ですよねぇ。砕いてちっちゃくしたらどうでしょう?別に砂にまざっちゃっても大丈夫だと思います。大きいまま置いておく必要はないですし・・。
◆ぴっころさん
娘さんって何年生でしたっけ?ソロコンに出るってなかなかの意気込みではないですか!!
ナのにMDの不都合で・・、ってどういうこと?
何が悪かったんでしょうねぇ。。
でもソロコンは毎年あるし、次回ぜひがんばって下さい。
それより、何度も無い卒業式でソロが吹けていい思い出になりますよ♪
ぜひ聞きに行かなきゃ!
顧問の先生、ニクイはからいですねぇ〜(^^)
◆ちゃまさん
いい感じにメンテできているみたいですね(^^)
まあもぐったままのが無事生還するかどうかは正直わからないですが、信じて待つのみ!
ホントにもうすぐ春ですもんね。
みんながんばれ〜!
12866 : 冬眠・・・はしてないけれど^^;。
アンジーさんより [2009/02/22 5:42:10]
ウチは脱皮を済ませた@ピーと@リン、脱皮モードで守護神の座を退いた@ウズに代わって、いつも「すっく!」としてる@プーちゃんがいつも見えるところでマッタリしています^^;。
@ウズも今日で見なくなって3日目なので、そろそろキューブを確定してフタしようかな〜〜と・・・w。
チビ@ルビーも怪しい><。
ここに来ての脱皮ラッシュ・・・。
♪「重いコート脱いで、出かけませんか〜?」♪
ってなカンジでしょうか〜〜^^;。 (たとえが古いっ><。)
>ちゃまさん
環境を整えてやったら、あとは私達に出来ることって無いんですよね><。
潜ったまま何ヶ月もって、モグラか冬眠かってツッコミたくなる気持ち、よ〜〜く判ります^^;。
早く元気な顔見せてくれるといいですねっ!
>ぴっころさん
一匹しかいない@カリちゃんが潜ってしまうと、ホント寂しいヤド部屋ですね(涙)。
まぁ、メンテも一匹なら、そぅそぅあわててしなくてもよさげですが・・・w。
まさに「砂を飼っている」状態でモンモンとしちゃうのもなんとなくわかります><。
暖かくなって@カリちゃんの可愛い顔を早く見たいですよね・・・。
ここに来てまた冷え込みが^^;。
夏日と同じ週になんと「雪」降ったし^^;。
寒暖さがすんごいことになってます><。
皆様もカゼなど召されませんように〜〜。
12865 : Re: 冬眠かっ!
ぴっころさんより [2009/02/21 16:06:23] URL
なので潜られてしまうとトッテモ寂しい。
我が家も砂が洗えなくって衛生面が心配になっています。
SSサイズで購入し一年もたっていないので、大きくなったような気がしてもまだSサイズと思われるカリちゃん一匹だけの水槽・・・。
しっかりメンテナンスしてチビヤド初越冬を乗り越えたいのですが、潜っているカリちゃんに何かあると怖いと思い、モンモンと砂水槽を眺めている私です。
12864 : 冬眠かっ!
ちゃまさんより [2009/02/21 12:49:36]
3匹以外ずっともぐりっぱなしのうちのヤド。
砂も10月から洗ってないし・・・つか洗えないし・・・
3ヶ月突破しました@潜ったまま。。。
うーん・・・さすがに心配になってきた。
でも水槽は異臭なし。汚れも目立ってない。
温度は最低21℃、最高29℃くらいなので問題もないかと。
湿度は常に70%を保っています。
温度調節は水槽の下に敷いたピタリの面積を変えて調整してます。
寒くなりそうなときは面積増やして、暖かそうな日はちょっと減らして・・・
うちはウェット環境なので、水槽の底の砂が乾いてきたら水分を水槽の縁に沿って垂らして底の砂を湿らせています。そうすると湿気もちょうどいいくらいに戻ります。
エサはそんなに減らないので補充、交換をマメにしています。
暦の上では春。もうすぐ本当に春。
元気でいるのを期待しつつ。
初越冬組のみなさんももうすぐ春です♪
みんな元気に春を迎えたいですね。
< 628/663 Page > [ 最新 ] [ 新しい ] [ 古い ] [ 最古 ] [ 検索 ] [ 番号JUMP ] [ 頁JUMP ]
[ ホームページへ]