[ ホームページへ] [ @@の唄BBSへ]
< 618/663 Page > [ 最新 ] [ 新しい ] [ 古い ] [ 最古 ] [ 検索 ] [ 番号JUMP ] [ 頁JUMP ]
12677 : やまんばと対決中にて・・ とれもろさんより [2008/11/25 20:30:48]
12676 : ヤドちゃんの幸せ・・・ww。 アンジーさんより [2008/11/23 5:40:17]
12675 : なるほど! ショウさんより [2008/11/22 21:39:46]
12674 : 無題 Kanaさんより [2008/11/22 9:25:53]
12673 : 負けてられませんねぇw。 アンジーさんより [2008/11/22 6:31:03]
12672 : 安心しました。 ショウさんより [2008/11/21 22:02:00]
12670 : 無題 Kanaさんより [2008/11/21 12:40:51]
12669 : 家族のこと ぶすbusuさんより [2008/11/21 11:04:56]
12668 : 無題 Kanaさんより [2008/11/21 9:29:31]
12667 : PCの調子が・・・(涙) アンジーさんより [2008/11/21 5:50:37]
12666 : ハ・ ・襠F韶L Windows sosoftさんより [2008/11/20 12:25:11] URL
12665 : 無題 Kanaさんより [2008/11/20 9:53:18]
12664 : こんばんは ちゃまさんより [2008/11/20 0:12:19]
12663 : ヒーター検討続行中 ぶすbusuさんより [2008/11/19 17:18:39]
12661 : 無題 ぴっころさんより [2008/11/19 1:33:18] URL
< 618/663 Page > [ 最新 ] [ 新しい ] [ 古い ] [ 最古 ] [ 検索 ] [ 番号JUMP ] [ 頁JUMP ] [ ホームページへ]
< 618/663 Page > [ 最新 ] [ 新しい ] [ 古い ] [ 最古 ] [ 検索 ] [ 番号JUMP ] [ 頁JUMP ]
12677 : やまんばと対決中にて・・
とれもろさんより [2008/11/25 20:30:48]
連休には息子の演奏会の追っかけで徳島に行ってきました。
観光の予定は無かったんですが、せっかくだからと鳴門の渦潮だけ見に行きましたよ。
毎日毎日、満潮と干潮時にいちばん渦がよく見えるというちょうどその時間だったんですけど、あのポスターで見るような洗濯機みたいなウズ〜〜〜っていうのは無く、これ渦やよなぁみたいなかわいいのがありました。
友達に鳴門には5回くらい行ったことあるけど、全く渦巻いて無かったとか言ってたし、あんまり迫力は無かったけどラッキーな方だったようです。
息子は部活の子らと別の時に行ったらしいのだけど、やはり全然渦巻いて無かったって。
渦話はまあ良かったんですが、ここんとこ娘とのぶつかり合いがひどくて超超超超超疲れ、悲しみ情けなくつらい日々が続いています。
どうしたらいいのでしょうね・・・。
ここに書いたって仕方が無いのですけど、もう母はしんどいっす・・・。
ヤドカリの方がず〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜っとかわいい。
全くレスではありませんが、たまには顔だしとこかなぁ〜なんて(^^;
明日はちょいと時間がありますんで、もうちょいまともなカキコにきます。
とこんなことを書いているとまたヤマンバが来て訳のわからんことを叫び、壁をたたき、何か蹴ってます。はぁ・・・・・・・・・・・。
12676 : ヤドちゃんの幸せ・・・ww。
アンジーさんより [2008/11/23 5:40:17]
蚊取りの薬も殺虫剤も使えず、今年の夏は家族で「蚊」に刺されまくりましたよ^^;。
「蚊」にだけ効く薬を発明して欲しいものですなぁ〜〜><。
>Kanaさん
ペットショップなどで熱帯魚等の生体用に売ってる砂ならどこ産の砂でも問題はないと思います。
パッケージの裏にも書いてあると思いますが、濁りがなくなるまで砂を洗って乾かしてから使ったほうがいいと思います。
そぉそぉ「水槽の曇り」とか結露は最初私も悩まされましたが、水槽全体に毛布をかけるようになってからは、改善されました。
たまにめくると曇るまでの5分くらいですが(笑)観察できます〜〜^^。
二重構造の覗き窓はまだ試行錯誤中・・・w。
>ショウさん
レンガは汲み置きしてカルキの抜けた水に浸けてから使ったほうがいいと思います。
乾いたままだと周りの砂の水分取ってしまったり脱皮中の生体がくっついてしまう恐れがあるからです。
100均の本立て用の「 凹 」こんな形になってるプラスチックのやつを逆さにして使うとゆう手もあります。
(ウチはそれでロフトを作ってあげてます^^。)
12675 : なるほど!
ショウさんより [2008/11/22 21:39:46]
>アンジーさん
あぁ、なるほど!レンガ!!上に持ち上げる事ばかり考えてました。…脱皮中(?)の2匹が出て来てからになりますが、いつ出て来ても大丈夫な様に、早速明日ホームセンター回って良いのを探してみます。ホント良い事聞けてラッキーでした。ありがとです。
12674 : 無題
Kanaさんより [2008/11/22 9:25:53]
砂の種類 わけてるんですね〜〜〜!!
わたしのよく行くペットショップでは 沖縄の砂はなくて
”オーストラリアの白い砂”なんですけど・・・今は全体細かいサンゴ砂なので、さらさらのパウダー砂がほしいな〜と思ってるのですが、
オーストラリア産はどうかな・・???と、毎回行くたび考えるのですが購入は一応控えてます・・・外国産の砂でもいいのでしょうか??
とうとう脱皮スペース以外ドライだったけど、砂を足すついでにウェット飼育に変更を試みました♪
只今水槽全体クモってほとんど中が見えません(> <)
脱皮中以外のあと2匹のヤドちゃんたちはどこへ行ったやら・・・です^^;
12673 : 負けてられませんねぇw。
アンジーさんより [2008/11/22 6:31:03]
負けてられません(笑)。
>Kanaさん
我が家でも脱皮はキューブでしてもらいたいので、砂の種類を分けてます。
脱皮キューブはフワフワの沖縄砂。
遊び場(4cmくらいの高さのタッパみたいなやつ)は貝殻とかサンゴのかけらとか混ざった沖縄産。(ややウエット)。
ヒーターの前でシェルターとか置いてある「まったり所」はゴマつぶ大のサンゴ砂(よくホームセンターとかで売ってるヤツ^^;)をここもややウエットで、3〜4cmほど。
ヤドちゃんも命がけの脱皮ですから、深くていいかんじに部屋のつくれるキューブに潜って脱皮してくれますよ^^。
以外とおりこうさんw。
>ぶすbusuさん
ウチも子供にせがまれてヤドちゃんを飼ったのですが、やはり触らせてあげられないし、ヤドちゃんお食事中だからそ〜〜っと動いてねとかヤドちゃんメインに言ってたら子供がイジケました(笑)。
でも「今かわいいから見てごらん〜〜。」とか言うと基本生き物が好きなのでなんとかwww。
相方は小さい頃カニにハマってたからイケルか?とか思ったんですが、ビミョーに違うようで・・・w。
でもたまに水槽覗き込んだり脱皮生還を喜んだりはしてくれます^^;w。
3歳の娘さんを上手にヤドちゃん仲間に育ててくださいませww。
そのジーターお買い得ですね〜〜。
買っちゃえX2〜〜(爆)。
>ショウさん
私が見たヤドブログに砂を入れる前にレンガとかで水置き台を作ってから砂を入れてる方がいらっしゃいました。
大型個体になると水入れガンガンひっくり返してしまうらしいのでw。
水槽のレイアウトもヤドちゃん飼育の楽しみのひとつですよね^^。
12672 : 安心しました。
ショウさんより [2008/11/21 22:02:00]
砂の上直置きですか!めちゃめちゃ安心しました。カナリ心強いです。潜って約5週目突入の2匹が居て、心配してました。
ここだけの話…実は、上部が平面になってる隠れ家を発見し、その上に水入れを置こう!!と思い、慌ててサイズも見ずにネット予約したんですが‥到着したら、無駄にでデカイデカイ!(汗)
とれもろさんのヤド君の様にBigに育つまでコッソリしまっときます;
水槽は、そうですね…色々と試してみます♪
12670 : 無題
Kanaさんより [2008/11/21 12:40:51]
ヒーター Mサイズ 2200円は安いですね〜〜!!
うちは4000円超えてたような・・・気がします・・・^^;
お買得ですね!!
温度調節部分の出っ張りは、水槽から横に出してます。
パネルは水槽の端から貼り付けてます・・・ってこれで伝わりましたでしょうか・・・??
裏返しではおそらくヒーターの機能が発揮できないのでは・・・??
温度は3段階切り替えみたいになってますが、ちょうど真ん中ぐらいに合わせてると水槽内 27度キープできてます(今のところは^^;)
うちも初越冬組なのでみなさんのご意見を取り入れながら試行錯誤してます・・・^^;
12669 : 家族のこと
ぶすbusuさんより [2008/11/21 11:04:56]
>Kanaさん
よろしくご教授ください!
マルチ側面貼りだと、でっぱりがあるから裏返して張るのですか?設定温度何度で27度キープできるのですか?うちはドライでいこうと思っていたら、ちびヤドがヒーターの近くに脱皮潜りしてしまい、乾燥したら大変だと思ってその辺にじょばじょば水をこぼしていたので、ヤツが出てきてからも未だに結露しまくり、湿度80%です。
12668 : 無題
Kanaさんより [2008/11/21 9:29:31]
こんにちわ^^
以前までウェットで飼育してましたが、脱皮スペースにはいってほしいため、脱皮ケースのみウェット砂にしたところ次の日 見事にそこへ入ってくれてもう2週間以上たってます(只今脱皮中・・・)
ですので、脱皮ケース以外今はドライです。
でもどうしても湿度が気になるのでウェットにしようかと思ってます。
で、砂も今は10センチあるかないかぐらいなので、昨日 砂4キロ購入しました♪
ウェットで頑張ってみます!!
12667 : PCの調子が・・・(涙)
アンジーさんより [2008/11/21 5:50:37]
おとついのカキコは何故か反映されておらず、昨日はカナ変換するアイコンが出てこずカキコ出来ませんでした(涙)。
こんなにPCオンチじゃブログなんて夢のまた夢かしら(涙)。
>ぴっころさん
その後ヤドちゃんの具合はいかがでしょう。
23度くらいとゆうことでしたがヤドちゃんの活性の上がる 25〜28度くらいになるといいかもですね。
隔離部屋には直接熱が伝わらないようなヒーターの配置がいいと思います。
なんとか持ち直して欲しいものですね。
>ぶすbusuさん
ウチも近所のホームセンター(ヤドちゃん購入店)にはマルチヒーターしかなくその当時は(5月)ヤド舎も小さかったため、一番小さいやつを買いました。
でも保温するのにあのスイッチのでっぱりがどうもいやで、結局ピタリに^^;。
>Kanaさん
乾燥気味が気になりますねぇ〜〜><。
霧吹きをマメにとゆう手もあるのでしょうが、霧吹き直後と乾燥までの湿度の開きが1日のうちに何回もあるとヤドちゃんのストレスになるかもです。
ヒーターの近くに水場を移動できるようなら蒸発で改善されるかな?
乾燥気味とゆうことはドライ飼育なのでしょうか?
ドライ飼育だとヒーターを使うこの時期はどうしても乾燥しますよね。
水場に流木を立てるとゆうも手あります。
流木がお水を吸うので蒸発面がかせげます^^。
初越冬は試行錯誤ですががんばりましょうね〜〜^^。
12666 : ハ・ ・襠F韶L Windows
sosoftさんより [2008/11/20 12:25:11] URL
・蓿腋D ヒネヨナヘヌネホヘヘホナ マホ Microsoft
・頸 ・・鴉 sosoft@bk.ru
12665 : 無題
Kanaさんより [2008/11/20 9:53:18]
こんにちわ^^
うちはマルチパネルヒーターMサイズを使用してます。
側面に貼って、保温シートでその面のみ覆ってます。
いまのところヒーター1枚のみ使用で、温度は常に27度をキープしてます。
ただうちはいつも乾燥気味・・・です^^;
うちは近くのペットショップで購入しました♪
その店にはピタリもなくそのヒーターしかなかったので
迷うことなくそれを購入したのですが、ま、けっこう気に入ってます♪
12664 : こんばんは
ちゃまさんより [2008/11/20 0:12:19]
明日の朝は今年一番の寒気だそうです(>_<)
初越冬にはちょっと気になりすぎます(>_<)
すでにだんだんとケースない温度が下がり始めました・・・
完全防備します。。。
>ぴっころさん
暖かくして湿度があれば・・・とりあえずできる限りのことはしていると思います。温度が下がらないようにさえすれば・・(>_<)
脱皮で殻に潜っていることを願っています。
>ぶすbusuさん
うちはピタリのみですので参考にならずすみません。
12663 : ヒーター検討続行中
ぶすbusuさんより [2008/11/19 17:18:39]
さてウチもぴたりはワイルドモンスターさん通販で買いましたが、収納ケースの悲しさで側面にもでこぼこがあり、一番小さい1号しか貼れるスペースがなかったのです。ぴたりより強力そうなマルチパネルヒーターは、オオクワキングという店が一番安いようでした。お使いの方いらっしゃいますか?
12661 : 無題
ぴっころさんより [2008/11/19 1:33:18] URL
ミニホウキとミニチリトリを駆使してこぼれている砂ごとソットすくって隔離ケースに移動しました。
殻の中を確認したくても怖くてできない状況です。
下手な事するより何もしない方が良いと思いまして・・・。
もしかしたら殻から出てしまっているように思えても脱皮した皮である可能性も否定できません。
脱皮した皮と言うモノを見たことないし、キレイにそのままの形で脱ぐこともあるはずだったと思います。
一日たちましたが、全く動く気配がありません(T。T)
とりあえず年内いっぱいは僅かな可能性を信じてこのまま様子を見るつもりです。
隔離ケースは飼育ケース(メインケース?)の中に入る小さな物です。
ヤドちゃんが輸送されてきた時に入っていた空気穴の開けてあるプラカップを非常事態用にとっておいたものを利用しています。
湿らせた海綿とガジュマルの葉が一枚入ったままの状況です。
今日のお世話は湿らせた海綿に霧吹きで水を補給しただけです。
下手な餌を入れて砂が汚れても困るし・・・。
今は様子が分かるように発見した時と同じ状態で隔離ケースに入っています。
もしかして砂をかぶせてあげた方が良いですか?
今夜から寒さが厳しくなるとの事で、湿度をあげる為に用意した小さなピタリ適温を敷きました。
保温ケースの制作は間に合わなかったので、タオルでくるんでいます。
今のところ飼育ケース内の環境は、23℃の80%です。
この状況で、私に出来る事が何かありますか・・・?
< 618/663 Page > [ 最新 ] [ 新しい ] [ 古い ] [ 最古 ] [ 検索 ] [ 番号JUMP ] [ 頁JUMP ]
[ ホームページへ]