■Tremolo's BBS    [使い方]

ホームページへ![ ホームページへ]
@@の唄BBSへ![ @@の唄BBSへ]

なまえ
メール
URL 
題 名
本 文
画 像 リンクで表示(Max40000byte) 直接表示(Max12000byte)
削除キー 4文字の英数字です。指定しないと後で削除できません。
削除発言番号 ここに発言番号を入れて投稿すると削除モードになります。

< 595/663 Page >  [ 最新 ] [ 新しい ] [ 古い ] [ 最古 ] [ 検索 ] [ 番号JUMP ] [ 頁JUMP ]


 12216 : Re: 謹賀新年!
とれもろさんより [2008/01/05 1:11:58]      

タカさん
あけましておめでとう〜!
ホンマ、めっきり閑古鳥のBBSですが、データベース的価値があるので細々と続けております(^^;
また思い出した時にちょこっと寄って下さいね。

「時間が無い」というのはホントなんだけど、ホンの少しずつなら何とか時間って作れるものですよね。要はやる気の問題なんですけど・・。
私はそろそろ更年期と闘う日々がやってきているようで、ある程度忙しい方がくよくよしてる暇が無くていいかなぁなどと思っています。
それより何より、やんやんに早くどこか高校へ入って貰わないと・・。

今年もどうぞよろしく!
ロタのカワイコちゃん、お子達、よくぞ母を止めてくれました!!

 12215 : 謹賀新年!
タカさんより [2008/01/02 18:48:55]      

新年、明けましておめでとうございます!
とれもろさん、お元気そうでなによりです♪
昨年は職場で大改革があり、と〜んとご無沙汰してしまいました。今年もまだまだ後を引いておりますが、「時間は作るもの」ですよね。頑張ってmake money・・・でなく、make timeしますよん♪
本年もよろしくお願いいたします!

▼お年玉
ロタでみつけたカワイ子ちゃん【死語】の写真をば。
連れて帰りたくなっちゃったけど、子供らに諭されました。
IMAGE

 12214 : 明けましておめでとう!
とれもろさんより [2008/01/01 1:20:32]      

ハートミットクラブ管理人のとれもろです。
最近自分でもあんまり登場しないのでちょっと自己紹介してみました〜。
また新しい年が始まりましたねぇ。おめでとうございます!
取り立てて何かをするわけではありませんが、閉じてしまうということも無いつもりなので、まあお気楽に気長にお付き合いくださいませ。
今年もどうぞよろしくお願いします!!

◆波風兄ぃ!
ご挨拶ありがとう!
ホントに自らでさえあまり書き込まなくなってしまいましたわ(^^;
他所様にはましてやほとんど出かけなくなってしまい、ホントにご無沙汰ですみませんです。
でもいつも心の奥には同志の絆は忘れずにあるのですよ〜!ホントに。
兄イの言うとおり、爺さん婆さんになって、ちょっと前のことが本当に昔話になったら絶対祇園で一席ね!一石じゃなくてね。(兄イは一石投じるのが好きだけど・・・)楽しみにしてます(^^)
今年もぼちぼちですがどうぞよろしくね!!

 12213 : よいお年を!
波風さんより [2007/12/31 21:32:35]      

今年はほとんどこちらに書き込むことはありませんでしたが、最後くらいはきちんとご挨拶を・・ということで(^^;
今年も1年間、お世話になりました。
来年もよろしくお願いいたします。

例の騒ぎからこっち、正直言ってオカヤドカリ関係の話題を心から楽しむことはできませんねぇ。
来年はどうなりますやら・・。
やんやんるんるんが成人して、仕事も引退して、お互いまだ生きてたら、祇園辺りに一席設けて、楽しいオカヤド話でも交わしましょうか(笑)

 12211 : 私だけ何ももらってへんっちゅうねん。
とれもろさんより [2007/12/27 0:08:04]      

メリ〜クリッスマス!
というのはもう昨日おとといの話。今年のクリスマスは我が家では子供達に一応クリスマスプレゼントとしてカバンだの服だのを買ってあげ、ダンナにもペンケースと筆記具をプレゼントしましたが、チキンも無し、ケーキも無しという愛想の無いものでしたが、私とるんるんはkinkikidsのコンサート!!!楽しかったっす!
いや〜、剛君はホンマ唄上手!!ちょっとドラム叩いたり、キーボードで弾き語りしたりでカッコ良かったよ。
MCも面白かった!
皆様はどんなクリスマスを過ごされたんでしょうね。

◆こげのすけさん
ま、それなりに楽しいクリスマスじゃあ無いですか。
友達と一杯やって、年賀状書いて。日本人の正しい(?)年末の過ごし方ではありませぬか!
あれ?クリスマスと関係無いかも・・・。
私も仕事納めは28日。もう12月後半くらいから正月明けまでの薬を大量にもらいに来る患者さんが後をたたず、薬局はものすごい混み様です。29日も一応開けているけど、うちのメインの医院さんがお休みなのでおそらく最後のピークは28日であろうと思われます。
今日もお昼食べたの3時半だったし、28日はいつお昼を食べられるのでしょうか・・・。
お互いになんとか仕事納めを乗り切りませう。

◆みーたんさん
はじめまして。
ヤドカリは普通、とても少食です。それに恐がりなので人の見ている前であんまり堂々と食べません。
そしてさらに冬になると寒くて動きが鈍くなり、食べる量はますます減ります。
本当に生きて何か食べているのか確認したい場合、lightさんの書いておられるポップコーンを一粒入れてやると食べることが確認しやすいかもしれません。オカヤドカリはたいていポップコーンが大好きです。
でも、ポップコーンをあまり好きでないオカヤドカリもたまにはいるし、先ほど書いたように今の時期はじ〜〜っとしてあまり食べなくても不思議ではありません。あまり気にせず、でもお水やエサはいろいろなものにとりかえてやってください。わからないくらいちょっとは食べてるはずです。
リンゴの薄く切ったものでも結構ちぎった跡などがはっきり見えてわかりやすいです。
オカヤドカリはみーたんさんが食べるようなものは大抵食べます。たぶん。
晩ご飯のおかずをほんのちょっと、もしくはご飯粒数粒でもいいのであげてみてください。

◆lightさん
ポップコーン、ヤドカリは良く食べますが、もちろんそれだけでは栄養失調になってしまいます。
某即席ラーメンばかりを食べ続けた大学生が栄養失調で死んでしまったとか死ななかったとか・・。
ま、とにかく栄養が偏りすぎるのはヤドの死を招くことになりますから、ときどきおやつと考えてあげる程度にして下さいね。

 12210 : Re: やどかりがえさをたべません
lightさんより [2007/12/26 17:49:27] URL     

ポップコ−ンをあげてみたらどうでしょうか?

 12209 : やどかりがえさをたべません
みーたんさんより [2007/12/26 13:47:22]      

ヤドカリがエサを食べません><どうしたらいいのか何を食べるか教えてください><

 12208 : クリスマスは。。。
こげのすけさんより [2007/12/24 21:17:29] URL     

暇なので午後友達が働いているカフェに友人を誘って行って、その後近くの安い居酒屋で一杯やりました。
そしたらなんと、私のすぐ後ろのテーブルで「ちゃら〜!」のこん平師匠が飲んでたんだそうです。
私の向かいに座っていた友人が落語大好きな人だったもんで、目がクギづけになっていました。
思いっきり振り返って見ることもできず、帰りにちらっと薄くなった頭しか見えませんでした。
背広着てて一見全然普通のおっさんでした(^^;
だいぶ声が出るようになったようで、一日も早く高座に復活できるようお祈りいたします。

店を出て友達と別れたのが6時過ぎ、寄り道してちょっとした買い物などをして帰ってきました。
そして年賀状を書きました。

28日が仕事納めなんですが、今一実感わきません。
本当に納まるのか???

 12207 : とれもろさんへ
lightさんより [2007/12/24 6:33:03] URL     

こんばんは。私は中学2年生です。
頑張ってヤドカリを育てています。

 12206 : 冬休みでっせ〜
とれもろさんより [2007/12/24 1:03:26]      

子供達は土曜日から冬休みに突入。
受験生であるやんやんは今日からハードスケジュールの冬期講習が始まりました。
朝9時から夕方6時までずっと塾。お昼に50分と後は5分休憩が授業と授業の合間に毎回あるのみ。
夏期講習もそんなんだったらしいけど、やんやんは部活で全くそれを経験していないので慣れていなくて今日は終わり頃には意識朦朧としてきたとか。
うちはお正月に3日間お休みがあるような講習の取り方をしたのだけど、全然休みのない子もいるそうな。
私は自分が中3の冬と言えどもそんなに勉強した記憶は無く、今の子は大変だなぁと思う次第。いや、その分講習費もたっぷりかかり、今の親も大変だっせ〜(TT)

◆lightさん
はじめまして!
サイトざざっと拝見しました。爬虫類好きの中学生の女の子さんなんですね(^^)
うちの息子は中3。あなたは中2かしら?

今はめずらしいって言われてるかもしれないけど、生物系の大学へ進んで、とても良い研究者になられるのではないでしょうか。
と、私の勝手な印象ですが、きっと当たってますよん!

北海道という最北の地でオカヤドカリを何年も生かせるのは大変なことだと思いますが、がんばって長生きさせて下さいね。これからもよろしく!

◆こげのすけはん
ありがと〜!
結局、時間も遅くてロールケーキ(一応生クリームの)しか残ってなかったとかでイチゴもな〜んも乗ってないものでしたが、4つに切って家族でハッピーバースディを歌って貰って食べました。
結構おいしかったです(^^)

アメリカに限らず欧米の人って結構奥さんの誕生日ってすごい大変な重みのある日なんでしょうかねぇ。
映画なんかでも良くみるよね。
そんな風にしてもらったことなんかないけど、してもらったらうれしいんだろうか。

んで、こげさん。クリスマスはいかがお過ごしなん?

 12205 : おめでとーございます
こげのすけさんより [2007/12/23 8:56:19] URL     

とれもろさん、遅くなりましたがおめでとーございました。
ご主人ケーキ買ってきてくれたのね(^m^)ぷぷっ

同僚(女性)がアメリカに出張に行ったときのこと。
会議中に突然一人の男性が大声を上げ、「今日妻の誕生日なのを忘れていた」とのこと。
それを聞いた回りの人たちは「それは大変だ!!今日はもう帰っていいから!!」と口々に述べ、彼はそそくさと帰って行ったそうです。
プレゼント買ったりたぶんレストランの予約入れたりするんでしょ。
日本では絶対ありえない事態に同僚は一人唖然としていたのでありました。。。


 12204 : 初めまして
lightさんより [2007/12/22 3:51:06] URL     

初めましてlightといいます。
オカヤドカリの飼育歴は、一年一ヶ月くらいです。いまは五匹のオカヤドカリがいます。オカヤドカリ以外にもたくさん生き物を飼っています。HPがあるので見ていってください。
これからよろしくお願いします。

 12203 : いや〜〜、ありがとうございます!
とれもろさんより [2007/12/19 22:27:32]      

波風はん、ももふもさん
お祝いの言葉ありがとうございます!
今日はめでたくひとつ大人になりました〜。

兄ぃ、毎年よく覚えてくれてるねえ。私はいつも失念してましてすみませんです。この写真、凪さ・・いやいやりっぱなオシリのブタさんですな。
凪さんが以前HPの扉に使ってはったお気に入りのぶたさんでしょうか。
凪さんにもどうぞよろしくお伝え下さいね〜。
お互い長生きしてるね〜、もっと長生きしようね〜って。もちろん兄ぃもね(なんちゅうても私とはタメですから)。

職場には10数人しかいないのにそのうち3人が12月19日生まれだったのですけど、最近オメデタで1人やめて、それでも2人が今日誕生日だったのでとってもりっぱなケーキでお祝いして貰いました。
ネットを通じてのお友達や職場のみんなにお祝いしてもられるなんて本当に幸せです〜。みんなホントにアリガト♪

家族ではな〜んもなし。・・と思っていたらダンナが「あんまり何もないのも寂しいからコンビニのケーキで良かったら買ってくる」と言ってさっき出ていきました。ちょっとうれし。

ももふもさんもWiifitがんばってます?
ヨガはちゃんとできてるのかどうか良くわかんないけど、とにかくバランスを取るということだけですごく大変ということがわかりますね。
子供達はバランスゲームばっかり好んでやってるけど、私は苦手なのでせっせと島内一週ジョギングしたり、踏み台昇降など地味〜に汗を流しております(^^;風邪もやっと落ち着いてきたし、私もバランスゲームにもっと挑戦しよっかな。

この一年、引越し2回、新居の完成(でも小さい)、この後さらにオール電化の工事。そしてやんやんはまさに受験で佳境に入ってきており、相変わらずものすごいばたばたしてますが、無事誕生日を迎え、年も越せそうです。

 12202 : 波風さんに続きまして
ももふもさんより [2007/12/19 5:42:56]      

とれもろさん

お誕生日おめでとうございます。

今年はお家を建て替えて色々大変だったでしょうが
無事年末を迎えることができてよかったですね。
まだまだ片付け大変でしょうが無理せずのんびりと
体をいたわってお過ごしくださいませ。
とは言え、主婦はそうのんびりもしていられません
よね(*´o`)=зハァ-
まあ完璧を求めず適度に手を抜いて休める時にしっ
かり休んで乗り切っていきましょう。

WiiFit、うちも最近体型を気にしだした娘の
クリスマスプレゼントに購入しました。これ良い
ですね。激しい運動ではないけれどヨガしたり、
筋トレしたり、バランスゲームをしたりして、
30分位やると体がぽかぽかして血行に良いみたい
冷え性なんで効果あるかなと思ってやってます。
ヨガと踏み台ダンスがお気に入りです。

風邪のほうはどうですか?どんどん寒くなってくる
ので大事になさってくださいね。

 12201 : 12月は脱皮ラッシュ
波風さんより [2007/12/18 22:05:58] URL     

ごぶさたです。
本当に月日の経つのは早いもので、一年なんかあっという間ですな。
そろそろ落ち着いたかと思いますが、新居の住み心地はいかがですか?
さて
今月はうちの凪さんをはじめ、友人知人の脱皮が続くのですが、次はいよいよとれもろろんの番ですな。
カルシウムをたっぷり摂って適度に塩分も補給して、無事におっきくなってくだされ。
ともあれ、おめでとさんです。
ちょいと早いのですが、このところパソコンの調子がおっそろしく悪くて、一度落とすと今度いつ来られるか分かりませんので、今のうちに言うときます(^^;
IMAGE

 12199 : 怖い事件も数あれど・・
とれもろさんより [2007/12/16 1:34:56]      

◆こげのすけさん
発表会お疲れさまでした〜。痰がからみつつ健闘されたようですな〜〜!!
討ち入りはそうか、14日だったですね。
昔は必ずテレビで忠臣蔵をやったものですが、今年はそれらしき放送は無かったような・・。
関係無いけど、うちの実家の家紋は浅野内匠頭と同じ「丸に違い鷹の羽」なんですよ。
それにしても『切腹最中』ってホンマにあるの?!

◆ヤドカリ保護者さん
沖縄も今時分、最高気温が22〜23度程度、最低気温が15〜17度程度。
結構寒いですよね。きっと沖縄のヤドたちもじ〜〜〜っとしてるのじゃないかしらね。
ミカン状態の脚、かわいいじゃないっすか!私結構その状態好きです(^^)

かわさんのこと、気に掛けて下さってありがとうございます!
私もうれしいです。世の中捨てたモンじゃないって思います(^^)

◆かわさん
良かったですね〜。これで安心してアメリカに行けますね。
アメリカにもたくさんオカヤドカリ飼っておられる方いますよ。
また落ち着いたら生のUSA情報をこちらで聞かせて下さいね(^^)
申し出て下さった里親さん、ありがとうございます!

 12198 : 無題
ヤドカリ保護者さんより [2007/12/15 22:20:16]      

かわさん
近隣で早く里親さんが見つかり、何よりでした!
来年からのUSでの生活、お元気でお過ごしください。

< 595/663 Page >  [ 最新 ] [ 新しい ] [ 古い ] [ 最古 ] [ 検索 ] [ 番号JUMP ] [ 頁JUMP ]             
[ ホームページへ]