■Tremolo's BBS    [使い方]

ホームページへ![ ホームページへ]
@@の唄BBSへ![ @@の唄BBSへ]

なまえ
メール
URL 
題 名
本 文
画 像 リンクで表示(Max40000byte) 直接表示(Max12000byte)
削除キー 4文字の英数字です。指定しないと後で削除できません。
削除発言番号 ここに発言番号を入れて投稿すると削除モードになります。

< 620/663 Page >  [ 最新 ] [ 新しい ] [ 古い ] [ 最古 ] [ 検索 ] [ 番号JUMP ] [ 頁JUMP ]


 12720 : やっぱり駄目でした(T。T)
ぴっころさんより [2008/12/10 16:19:11] URL     

ハサミを失っても頑張って何とか生き延びていたヤドちゃんですが・・・。

脱皮トラブルでお星様になってしまったようです。
保温・保湿に注意し、ご飯とお水の交換のみでソットしておきました。
が、とうとうカビが生えるという最悪の結果になってしまいました。

ダメだと思う気持ち半分が、まだ生きているんじゃないかと言う気持ち半分でいました。
もうダメだと思うと悲しいです。
もう少し暖かいケースの中に入れて置いてあげたいのですが、カリちゃんの衛生面を考えると今週末にはケースから出して埋葬した方が良いと思います。

 12719 : ぴこ生還
ぶすbusuさんより [2008/12/10 15:10:56]      

丸2ヶ月で、大ヤドのぴこが脱皮床からでてきました!プラケースのふたにつかえてゴソゴソしてました。16〜18℃という寒さに耐え、よくぞ戻った。死んじゃったかもと思っていたので喜びもひとしお。動き回ってる音がしてる間は脱皮前で、脱皮後はひっそりと体が固まるの をまっていたのでしょうか。サザエしょってるヤツが出てくると、一気にレイアウトが手狭に感じます。2ヶ月ぶりなんで忘れてて、あんな大きかったっけ、という印象です。
>アンジーさん
近所のホームセンターのヤドカリなんですが、外国産甲虫の幼虫とか、ハムスターとかと一緒に保温室に入っていて、今買ったらウチの寒さで死んでしまう、ってくらい大事にされてたんですよ。何かがあったとしかおもえない惨状に、連れて帰らなきゃみんな死んじゃうかも、という気分になってきていましたが、大ヤド出てきちゃったしやっぱりこれ以上無理・・・

 12718 : ふぁじる・さい
とれもろさんより [2008/12/10 13:00:45]      

こげさん

ここんとこ、うちのきっついお嬢様もなんとか落ち着いております。
こないだなど、試験中でいらいらしてたのか、やんやんが珍しく私にきつい口調で文句をたれたのを聞いて「お兄ちゃんそんな言い方ないわ。お母さんかわいそうや」と、どの口がそんな事言うてんの〜?とびっくりするようなセリフを吐いて私の味方になってくれたのにはおどろきました。
優しい心があったのねとちょっとほっとしたわ。
いつもの自分が切れたときの様子をビデオに録って見せたら、「私ひどいこと言うてるな〜(やってるな〜)」って感じるんやろか・・・。

ファジル・サイ、名前だけ聞くと中東のテロリストみたいで怖い人かと勝手に想像してしまうけど、そうじゃないのね。
癒しのモーツアルトですか〜。
ぜひ聴いてみるわ。BGMで流したら家の中の空気も潤ってくるでしょうか。
牛に聴かせたり、植物に聴かせたりしても効果あるって本当かな・・。

 12717 : さぼりすぎてレスにもなりませんが(^^;
とれもろさんより [2008/12/10 12:43:12]      

おどろいたことに前回のカキコから早、一週間が経っているようです。
いったい何をしていたんでしょうねぇ・・。
日曜日には所属している吹奏楽団(というほど本格的では無いですけど)のミニコンサートがありまして、朝早くから忙しかったですが、楽しい時間でした。
私本番好きなんですよ。フルートの発表会は緊張してあんまり好きじゃないけど、合奏となるとやたら楽しい!ソロとか吹かないからでしょうねぇ。
今回はアンサンブルのコーナーもあって、メンバーが全員揃ったのが本番当日初めてという有様だったんですけど、まあそれなりでこれも楽しかった。
音楽はいわゆる『下手の横好き』なんですけど、一生続けたいことです。
これが『好きこそ物の上手なれ』になってくれるといいんですけどねぇ・・・(^^;
『石の上にも三年』の三年程度じゃ楽器はそうそううまくなりませんけど、楽しめるようにはなってくるかな。
ま、今更プロをめざすわけでなし、ゆるゆると楽しんで続けたいと思います。

ヤドさんに関して、いろいろお悩みが多いですね。
私も何匹も見送りました。そして今いるのは私のええ加減な世話にもかかわらず、そんなんでもええよ〜と生きてくれているタフガイ(男ばっか)たちです。
これを自然淘汰と呼んでいいものかどうかわかりませんが、それぞれのおうちの環境に合ったものが残ってくるんじゃないかなと思ってます。おかずのレシピにしたって、何人もの人が同じレシピを見て作ってもどれも同じような仕上がりじゃない。失敗の場合は別として、どれもうまくできてる、成功してるとしても全く同じにはならない。
そんな微妙な環境の差がそのおうちとの相性につながるような気がします。
だから死なせてしまったことは仕方ない・・、とはなかなか思えないですが、あまり思い悩まないように・・ってあんまり励ましにもなりませんね(^^;

私、以前毛染めでヤドを死なせたかもという経験から、殺虫剤はもちろん、芳香剤の類、マニキュアや制汗スプレー・ヘアスプレーもリビングでの使用は家族にも硬く禁じております。家族には嫌がられるけど(^^;

今更ですけど、ヤドさんが動かなくなって心配されている方、